通常の平日でさえ家事をひととおり終わらせてほっとした途端、
流しを見ると勝手にこどもが自分で使った食器が積んであって水にも漬けずに放置。
洗濯物を干すために乾いた物だけ畳んで置いて置けば2~3日その場に置きっぱなし。
自室の中に片付けさせようと声を掛ければ
『うるさいな~、今やろうと思ってたんだよ。』とお返事。で、結局やらねぇ。
旦那に至っては洗濯物の片付けなんか
自分がしなくても出来てて当たり前だと思ってやがる。
自分が探した場所に探したものが無いとぶつぶつ文句聞えよがしに言う。
あ、朝の台所で自分のお弁当作るのだけはするけどね。
それが夏休みになるとこう、、、変化してくる。
流しを見ると勝手にこどもが自分で使った食器が積んであって水にも漬けずに放置。
それを洗っている隙にだれかがシャワーに入って脱ぎ散らかしたものが置きっぱなし。
洗濯物を干すために乾いた物だけ畳んで置いて置けば2~3日その場に置きっぱなし。
その仕事を増やしてくれた奴らは家事の為の動線上で
で~んと転がってTV視てたりゲームしてたり。
しまいにはうろちょろ動いてる僕を邪魔だとか言いやがる。
がきんちょどもよ?
私がうるさいったぁなんですか?邪魔って何の寝言だぁね?
おめ~らがやらないから言わなきゃいけないだけですが?
それともなにかぃ?
私はあんたたちのケツを追いかけて廻って
嫌味言う為に家に居る人ですかぃ?
私にやることやって貰って、その分
でれだらゲームやらTVやら楽しんでるだけの分際で
口答えできるほどちゃんと自分だけで生きてるんかぃ?
と、言いたくもならぁね。
しかも旦那も無茶言うんだけど。
朝起きられるようにお前が昼間仕事しちまえばいいとか言われても
こどもの前で書類とか広げちゃいけねぇって
あなたに言われてるんで特に夏休みには昼間に仕事なんかやれねぇですよ。
しかもそのやるべき仕事深夜か早朝に僕に渡して
『これは明日までに!』っての混ぜ込んでるのあんたよね?
でさぁ、あんたの意見を取り入れて
僕が仕事部屋にしてるのは居間の片隅なんですがね?
しかもそのこどもが深夜番組見る為に同じ部屋にTVがあるからって
早朝3時以上まで起きてるようになった今じゃ
それが終わるまでは仕事出来ない訳ですが、変ですか?
その時間からやっとで書類整理とかデータ打ちとかしてる私が
世間からは朝起きないからだらけてるとか言われるの私の所為ですかね?
平日でさえ多い仕事と家事とでいらいらしてんのに
4倍増くらいの量になる夏休みなんかでぇっきれぇなんだよ、僕は!
[0回]
PR