posted by BAKU2
at 03:20:31 │
EDIT
ほっちゃんとは、うちの猫No.3の雲雀の事ですが。
鳴き声が先ず猫じゃない(爆笑)
「ほきき~!ほっきっきぃ~い!」とか
「ほきゃ~~~~!」とか鳴く猫だったのです。
ついでに魚や煮干しじゃなくてパンやせんべい、ポテチが好きで
袋が空いた途端にすっ飛んできて食べてる人の足元でひたすら待機。
隙を見て袋ごとくわえて逃走を図ります。
おかげで雲雀に一番好かれてる伊織は
大好きなフランスパンを食べる時には
台所の流しに寄りかかって立って食べます。
(そうでもしないと手に持ってるところを奪われます)
そんなほっちゃん、最近時々「にゃ~?」と鳴きます。
が、猫語ではないようで猫No.2の克也に
「成ってないわ!ちゃんと猫語話しなさいよっ!鳴き真似だけしてもダメ!」
とでも言われてるみたいに
「ウグルニャァオァア!ウニャルンヤオァオアオ!ウナ~ォッ!」
と、やや長文で叱られてます。
↑
教育的指導らしく、噛まれたりもしてます。
しかも伊織にははじめて「にゃ~?」と声を掛けた時、
物凄く驚かれて抱き上げられ、
「オカン!雲雀が猫の鳴き方してる!なんか変だ!!」とか
「中身が雲雀じゃなくなっちゃったんじゃないかな?とうしよう?」
とか言われる始末。
いやいやいや。
やっと普通の猫に近づいたんだから其処は褒めよう b(TωT)
[0回]
PR