忍者ブログ

戯れ言まみれ

管理人の日記w サイトの連絡事項…か、まにゅけな日常ネタ塗れ。

最新CM
(10/17)
(10/03)
(09/26)
(09/01)
(08/16)
最新TB
ブログ内検索
お天気情報

[PR]

  posted by at 05:37:15 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ほぼほぼメモの為になってきている節がある

  posted by BAKU2 at 02:43:06 │EDIT
GWの予定だった親戚宅訪問、良い天気にも恵まれて楽しかったです。
ただ、ちょっとばかり姉妹間での感情や行動のゆきちがいのトラブル処理も同時進行だったため
到着寸前にちょっと片付けねばならないこともあったりしました。
この件は一旦落着く形を無理やりに作って収めましたが根底部分の処理がまだなので
もうしばらくは続くことになるのかな。。。がんばらねば。

 GW明けてからの大安には娘の結婚セレモニーがありました。
もちろんこちらも2か月前から手伝いを同時に進行してきていた状態w
途中なんどか孫が体調崩したりでバタバタしたけれど、
当日には無事に嬉しそうな綺麗な笑顔の娘を見られました。

 さて、これからは6月に控えているコーラスの発表会準備の最終段階へと進みます。

他の家事とか事務は通常通りにあるんだよ、もちろん。

拍手[1回]

PR

ここからひと月の多忙の極み

  posted by BAKU2 at 11:25:47 │EDIT
いよいよせまったGW,世間では大型連休のうわさがちらりほらり。
我が家には毎度のことながら連休も休日もございませんです(くっそう)
更に合間を縫うようにしていろいろと予定が入り込んで来るので
準備などもかなりバタつく感じになるです。

カレンダー上の連休には、親戚宅にお伺いする予定があり、
その前3日間ほどは同行予定の妹との予定合わせに入ります。
その後、連休明けには略式ではありますが娘の結婚セレモニーに親として出るらしい。

招待レベルならば出たことはありますが
親としてが初めてなので準備も違うのが新鮮かつ大変。
いろんなマナーとかセオリーとかあるんですぜ?
しかも年齢条件も違うんですぜ?
準備段階だけで少ないキャパシティがやばげになってきておるです。

普段からやってないからだよってフラグ。

拍手[0回]

ふはぁ。

  posted by BAKU2 at 11:53:49 │EDIT
大変長らく戯言を纏めてない状況。。。

えっとですね。
正月以降ずっと、逆流性食道炎とやらに苦しめられておりました。
年始のご挨拶を挟んでいろいろと義実家からの頂き物を
賞味期限なんかとっくに過ぎてるから消費期限以内に食べていってるつもりでいまして。
表示部分がわざわざシール二枚重ねされてたのを見落としましての....orz

昼ごはんに自分だけで食べたからまだ良かった。
食べ終わった途端からこみ上げるものをこらえつつトイレダッシュしている間に
胃液で食道全体がただれてしまった模様です。
ぐったりしつつ通院して抗生物質やらなにやら飲みながら日々胃薬で胃をなだめ
やっと一昨日から普通に声が出せるようになりました~♪

6月にコーラスの発表会あるんですよ。まじで必死で治しましたよ。

しかも途中で不要になった布団を4枚ほど
義実家からの依頼でばらして捨てるという荒業をしたので
ただれていた喉がいがらっぽい状態だったん。
声を出すたびせき込んだりしていたので今、横隔膜が痛いでございます。




義実家からの善意のいやげものにはご注意ください。

拍手[0回]

隼人ガーデン、その後

  posted by BAKU2 at 16:59:48 │EDIT
んとね。実は花が咲かない時期にも何か植えておかないとなぁ?なんて思って。

ふと、売り切りワゴンの中にあったルッコラさんを植えてみたのね、悪気なく。
そしたらさ


ルッコラさんたらやたら強いのね?
イタリアンパセリとタメ張るくらい強いのね。
よれよれの一株を植えたはずが、いまや
ひと群れのルッコラ林になってるんだよねぇ。


家族に隼人ガーデン育ちって言わなけりゃ、食べるかな?(....まじな話)

拍手[0回]

近況

  posted by BAKU2 at 20:29:49 │EDIT
初節句の為に注文したお雛様が今日配達された模様。
早速飾るのを手伝いに来てくださる優しいお義母様に恵まれた娘w
まぁこれが、ほんと細やかに
娘が困った時やら風邪ひいたときなどにフォローしに来てくださるんですわ。
しかもすごくうれしそうに楽しそうに。
ほんと、距離でなかなか行かれない時などお義母様に感謝の嵐です。
通院の付き添いなどはいけるんだが、
夕食の支度などはなかなか細やかには出来ない悲しみの距離(くっすん)

さて。
そろそろなにかが動き出す気配です。
それが何かはまだ解らないながらも感じてる。
リアルでなのか、文章としてなのか。

いまはただその気配を楽しんでおる次第。

拍手[1回]

やっとなおりました。

  posted by BAKU2 at 19:53:41 │EDIT
メールの不具合何とか治りました。
にゃんクラッシュと同時進行状態でメールサーバの設定自体に変更があった模様です。
アイフォンで検索探索しながら設定しなおし、一年半分のメール訳3600件を一気に受信しましたw

あとは細かいアカウントを追加していくだけです。

拍手[0回]

纏める

  posted by BAKU2 at 21:16:57 │EDIT
孫が産まれたり 事務がものっそい大量だったり
 コミケ行ってたり ゲームしてたり 縫物してたり

 あまり大きな変動は あったけどなかったような
 文章は相変わらず寄稿という形で書いてはいるけど
 
さすがに毎日書けた分をサイトアップする時間だけは捻り出せない罠にはまっておるです。

拍手[0回]

隼人ガーデンに

  posted by BAKU2 at 15:05:38 │EDIT
時々、思い立って庭の草刈り草むしり植木の剪定で三時間くらいを過ごすことがある。

猫じゃらしに占領されかけた隼人ガーデンをすっきりと土だけの状態に戻し、
白い石で押さえてから周りにこれから咲き出す球根を庭から寄せてぐるりと植え付けてみる。
秋雨が数度降り、数日を超えた頃ふとみると隼人ガーデンにはお客様猫の足跡が点々w

ほっくり返したばかりだから土が柔らかくてさぞかし足が沈んだだろうねw
驚いてなんどか後戻りしたんだねw
あんまり可愛い足跡だからそのまましばらくほっとこう。

去年から根付いたブルーサルビアにはモンキチョウが寄ってきている。
網戸越しにしーたんが不思議そうに見ている光景が好きだ。




ふっふっふ。
45ℓゴミ袋が5袋満杯だぜ。

拍手[0回]

細かく出かけておりまする。

  posted by BAKU2 at 19:38:55 │EDIT
4ニャンズと孫の間に何かあってはとゆうことで里帰りしてきていないので
孫娘が産まれてから、娘とのライン連絡が密になり
予定外の突発事項に対応するため電車でGO!な日もあったりしてw
娘の体調なども無理しがちな気質なもんですごく心配なわけです。

急な用事で代わりにできることはやってあげたっていいじゃん~w
って事で。

そんな中、時々近くて遠い隣町まで歩いて散歩がてら
頼まれものの用事なんか済ませに行ってみたりして。
てくてく。

拍手[0回]

どもw

  posted by BAKU2 at 15:10:17 │EDIT
先月の9/29朝8時ちょいすぎに外孫娘が産まれました。
ので、大変若いおば~ちゃまになりましたらしいです、私w

顔つきは娘夫婦両方にいい感じに似てるかなw
名前がとても嬉しい事に私の大事にしている人の名前と同じ読みw
なかなかにうれしい正月を迎えられそうです。


しかし久々に見ると、ほんとちまいな。

拍手[0回]

フリーエリア
blogram投票ボタン
フリーエリア
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
BAKU2
HP:
性別:
女性
趣味:
活字読む事が趣味
自己紹介:
きっと基本的には良く解らない人物です。






カウンター