忍者ブログ

戯れ言まみれ

管理人の日記w サイトの連絡事項…か、まにゅけな日常ネタ塗れ。

最新CM
(10/17)
(10/03)
(09/26)
(09/01)
(08/16)
最新TB
ブログ内検索
お天気情報

[PR]

  posted by at 16:42:04 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カオスな家族

  posted by BAKU2 at 01:50:26 │EDIT
 うちの家族はやはり勢ぞろいするとカオスが発生するよ~です。

特に今自宅以外のところに済んでいる娘が
たまぁに戻って来た時旦那まで帰宅するとそらもう......カオス。
ひたすら姉を笑わせたくて仕方ないぷ~ちと旦那のバトルが勃発します。

ちょっと遺してある私物の一部を取りに来ただけのつもりだった娘が
うっかり ぷ~ち+シャマルの合わせ顔技 に捕まったのを皮切りに
旦那の 一緒に笑える動画見ようぜ 攻撃が始まり。
なんだかんだ2時間ぐらい笑いこけながら実家に居ましたですよ、娘。

その隙に、成人式の写真のデータをCDに焼いてあげてたので
旦那はただ笑かしたかっただけじゃないみたいだけどねwww

それにしても シャマルの顔つきが幾ら面白いからって.....
もしゃっと掴むと顔がカニの腹模様になっちゃうからって.......
容赦なく潰さないであげてください、ぷ~ちさん.....orz
そいつ、僕のいっちゃんお気に入りなんだってばぁあ。。。

拍手[0回]

PR

罠w

  posted by BAKU2 at 04:10:42 │EDIT
 伊織の学校はそろそろ学年末試験になる模様。
試験1週間前になると早い時間に学校から追い出されちゃう不憫な伊織の登場です。
ただでさえ暇すぎるのに学校からも出されてしまうので不憫すぎるぜ。。。

で、何を思ったのか昨日は学友女子を伴って帰宅なさいまして。

「自宅だと絶対やる気が出ない気がするので一緒に勉強しようと思いましてぇ~。」
「...................................無駄だと思うけど頑張ってみてください♪」

無駄と言い切ったのは成績関係の事ではないんだな。
ウチで勉強してみようと思う事なのだ。
慣れてる筈の伊織やぷ~ちでさえ
コタツで勉強しようとするとものの15分で罠にハマるのだ♪
そう。。。。。
じんわりあっためられるぬくぬくと連動するしやわせな重みの猫どもに。

しかも僕はそれを優しく監視して居てあげるほどには親っぽくなんかない(断言)
寧ろコタツで寝込んだ人に悪戯するのが好きな人である。

かくして、僕が好き勝手に縫物をしてしばらくすると
居間が静かになってしまわれた。
ひょい?と壁越しにのぞくと........................やったw
ハマってるよ、罠にwww

向こう正面に伊織の生首状態、向かって左にぷ~ちの生き倒れ。
向かって右側に学友女子のつっぷし。
そして隙間を埋めるように累々と猫団子。

「....................写真を撮って置くのと、
か~るくセクハラして起こして楽しむのはどっちが楽しいかな?」

僕はぷすぷす笑いながら考えつつ、とりあえず
学友女子だけ軽くセクハラしつつ起して差し上げた。

この娘はしょっちゅう僕んちに来る子で僕の性格とかよく知ってござる♪

「ぅお~い、娘さん♪(コタツの罠にハマるあたり)めっちゃ可愛いから
是非とも僕んちの子におなりなさ~いw
めっちゃ可愛がりつつ僕好みの淑女に育ててあげますけども~?
なにしろ触った感じ骨格がかなり好みでございますからして~♪」

.....................すんません。伊織の彼女でもないのにめっちゃ触り倒してます、僕。

「伊織じゃなくってぷ~ちでもいいかい?
それともどっちもいらんくてもうちの子になるとかどぉお?
あ、勿論余所の嫁になってからでも
おばさん、君と君の娘ならたぶんめっちゃ可愛がるけども?」

ん~、なんつうか面白い娘なので可愛がっちゃうんですが。
台詞は半分本気で半分冗談だってこともちゃんと理解してるあたりが可愛いの(断言)

そんな学友女子、なんか明後日も来るってさw

拍手[0回]

封筒張りも手芸に含んでいいんだろうか(爆笑)

  posted by BAKU2 at 03:52:30 │EDIT
 娘の成人式の写真を親戚に送る。という段取りになり、
スナップではありますが一応 撮影者=父w って言うのを選んでプリントアウト。

父(まぁ、つまり旦那ですw)はなにげなく張り切ってくれていたようで
お茶目な事に2L判に焼いてくれちゃいました。
...................うん、つまりあれよ。
普通の大きさの封筒には絶対入らない微妙な大きさに。

しかも父、
「近所ではそうそう可愛いのやら気の利いた2L判の入れられる封筒なんか売って無い。」

と主張なさるので、ちょっとむっとしつつ僕は

「ならばいっそいい感じの模様の紙を使って封筒作っちまいましょうw」

と提案してみました。
で、ちまちまと勘で2L判+ゆとりの大きさの封筒を折り、
ぴし~っと接着面を加工して住所を書きあげて居りましたら、父曰く。

「そこまで凝ってくれなくとも良かったんだけど、まるで売り物のような仕上がりナイスです。」

素直に誉めない父の性格には珍しい(一言多いが)お誉めのお言葉にちょっと照れつつ


「お誉めの言葉ありがたう。無駄に美術の高成績とか、内職経験などあって良かったです。」

と、お応えしておきました。
ついでなので、父の旧友への近況などのお知らせ手紙の代行も2件ほど仕上げ。

さて、これで残るは旦那作成中1週間以上経過の御挨拶文が枚数分来れば
後はポストに出すところを父にお渡ししてしまえば........あ、ちょいまち。
出さなきゃいけないと指定された親戚で住所僕が把握してないとこが2件.....................orz



拍手[0回]

雲雀(猫)、その後

  posted by BAKU2 at 04:04:31 │EDIT
雲雀のひきこもりはとりあえず伊織の尽力により終結を見ました。

おかげさまで伊織が行くとこ行くとこ必ず雲雀が付いて歩くと言う
どっしょもない雛の刷り込み状況の完成を見ており。

コタツに移動すれば炬燵へ、TVの前に来ればその膝へ。
(ちなみに写真はそんな時の雲雀w)

そしてそこにほかの猫が近付こうものなら雄たけび一発。

「ほっきょ~ん!ほきょきょきょっきょ~ん!」

これ、完璧に伊織の衣を借る猫の出来上がりですね....................orz

そんな雲雀の必死ぶりに僕は伊織にこう唆します。

「ね~ね~、おまいが独立するときは必ずペット特に猫可の物件でな?
そんで持参品として雲雀連れてってあげないと雲雀寂しすぎて死んじゃうからよろしくね?」

そんな僕に伊織はふとまじめそうな顔をした後に答えたりします。

「...................雲雀がダイエット成功出来たら考えてもいいけど。」







失敬だな。
一応ちゃんと猫じゃんかさ。

拍手[0回]

もしょっと増える

  posted by BAKU2 at 03:23:48 │EDIT
日曜日、午前中があんまり暇だったので洗濯しながら
ひたすらビーズを拾いつつ細かい色分け処理なんかもして置く。

ビーズを纏めて買うと中には加工途中に出来る不良品も時々含まれているので
針で拾いながら選別する方が早いんだ♪
穴の大きさやビーズ自体の大きさもこの時に選別しちゃうんですぜw
それによっては次に買い足すべき色や形も解ってきます。

で、纏まって拾える量のビーズを糸に通しておくのも忘れずに♪
同色同形のビーズだったらシンプルなエジングになりやすいので
糸に通しまくって置きさえすれば意外に気楽に編めちゃいます。
編み終わってもビーズが余ったら糸から外す時に小分けにして仕舞っちゃえばいいんだい。

ってな訳で今回は
レース糸赤40番使用、透明クリアビーズたんまり使用のネックレスを作ってみた。


水色のクリアビーズがまだまだあったので、レース40番白使用して
違う編み方を2つ重ねたバングル+ピアスも作ったぞと。



して。
その後はもうビーズを拾う元気は無かったので(笑)
端切れ袋を漁り倒してパッチワークでひねり出した面積でブックカバーを制作。
一部に手慣らしで編んでみたレース糸40番オレンジ+透明クリアビーズのエジング使用。

拍手[0回]

へぇえw

  posted by BAKU2 at 01:30:16 │EDIT
糸の違いでどんだけ違うのが出来るんだろ?と
興味を持ったら即作ってみる(爆笑)



以前金茶のレース糸40番で作ったもの
これと同じ編み方で糸を麻の黒20番にしてみると。。。。。



.................焦げたwwww
木の実が一気に晩秋の枝にくっついて焦げたw





面白いっw

拍手[0回]

ちまっとしてるから楽しいんだぃ。

  posted by BAKU2 at 02:47:12 │EDIT
 同学年の友人と●●年ぶり~wとかある今日この頃ですが(爆笑)

な~んとなく交流が続いている友だちの中に
ちゃっかりと姉の同級生という方がいましてw
あ、もちろん女性ですよwにょほほw
僕の長い付き合いになる人ってのは意外に年上の女性比率が高いのね。

基本形 たらし だからだとか言うけどな(ぼそ)

その人の息子ちゃんが今年で4歳になるのですね~w
うん、仕事が忙しくて結婚が遅かっただけなのですが。
その息子ちゃんにフリースで上着を作るのが僕の愉しみでして。
ん~。。。まぁつまりあれだよ。
次男に作ってたフリースの着ぐるみを地味に引きずってるんだよ。

いつかその息子ちゃんにもピカチュ~着せて歩かせてやろうとか思ってるさw

2歳の時に作ったのはくまちゃん柄のフリースの90センチ用のトレーナー。
で、今年はハワイアンの葉っぱ模様のフリースで
前開きの丸襟付き、くまちゃんのボタンが3つの130センチ用の室内着w




着る人の年齢に合わせてボタンやらスナップやらの大きさや数を
決めてから作るので意外に面白いんだ~よ~ぃw

拍手[0回]

昨日~♪

  posted by BAKU2 at 00:42:11 │EDIT
友だちにちっちゃい封筒を出しました。
僕の作ったボンジュクオヤを2点入れて、ちまちま手紙を書きました。
写真を見て気に入ってくれた人に送る時が一番嬉しいと思うから.....................つい♪

その嬉しさを感じるたびに僕はどこまでも趣味どまりなんだなと思う。
売れる喜びより貰ってくれた人との会話の方が嬉しいからなぁ。
ま、もともと僕って主婦だからそれでいいんだけど、
僕より若い子が同じ道を夢として持つなら僕は

「思いっきりおやんなさいよ?」

って言うけどねw

-----------------------------------------------------

おおっと。
昨日のぷ~ちのお弁当のメニュ~♪
1.ウィンナーのゆでたの
2.キャベツの煮たの
3.ハッシュドポテト
4.ニンジンのゆでたの
5.しゃけをまぶした俵型のおにぎり

さて。今日の分は何を作ろう(にやり)

-----------------------------------------------------

あ、忘れてた。
昨日はコーラスでしたっw

拍手[0回]

エジングなど増殖

  posted by BAKU2 at 02:02:19 │EDIT
たとえば、洗濯が終わるまでの間にビーズを拾い倒す。
糸巻きにそのまま戻して置いて編む時は一気に。


するとこんなかんじにモチーフ程度の長さやラリエットレベルまでが
一気に仕上がります。

  



コレなんか面白いもので、編んでる途中から
勝手に丸まっていこうとするわねじられたがるわの作品。
で、綺麗に広げるとこうなる


拍手[0回]

これはいっそ遊びの範疇

  posted by BAKU2 at 01:32:34 │EDIT
 昨日、帰宅がおやつの時間に間に合わなかった
伊織をいぢめてやろうと思い。
ジュースの新味チェック遊びをやらかした。

なんのことはない。
ジュースのラベルをあらかじめ剥がして置いてこう言うだけ。

ぷ~「ささw今日の利きジュースっすw」
伊織「なに?この炭酸のきつさと後味のチョコ感。」
ぷ~「すげぇwちゃんと当てたwはい、これが正体ね♪」




.............................なんつう味を出してくるんだ。。。。。

拍手[0回]

フリーエリア
blogram投票ボタン
フリーエリア
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
BAKU2
HP:
性別:
女性
趣味:
活字読む事が趣味
自己紹介:
きっと基本的には良く解らない人物です。






カウンター