やることが一段落したので早めに3時ごろから寝ておいてよかったです。
9時頃から起きだして用事を済ませに外出。
帰宅してみたら3時だったんで微妙に足りない睡眠時間を補充することに。
↑
僕は大体まとめて8時間とか寝てたい怠惰な人♪
で、またしても4時半頃に電話で起きたw
今度は自賠責じゃないほうの保険の人だったよw
えっとあれだ?継続続行してもらえてないほうの。
あらかじめ事故の話を通しておいたので手元に書類があったわけです。
それを数日前にポストに投函しておいたのですよw
これがまたぶっといの♪A4の封筒で1センチ以上になるの♪
その確認の電話でした。
えっと?骨折したときギブスをはめますよね?
あれって通院治療だったとしても疑似入院期間と考えるんだそ~です。
保険の種類によっては違うらしいですがそこはそうなんだってw
で、微妙だったけどギブスを外した日を特定できませんか?って事で
起き抜けだったため記憶を手繰れずw
ふと思い出したのはギブスをとった途端に通院日の間隔が開いたこと。
「え~っと。同封したレセプトの中にいきなり通院回数が減ってる月がありませんか?
その前の月の月末だったと思うんですけど。」
「あ~、はい。わかりました10月末日までしてたことになるんですねw」
「......だとおもうんですけど。」
「じゃそういうことで処理しますw」
おいおい。
レセプトに書かれてなくて不安なら病院に聞いてもいいっすよ?って
承認書類同封させられてませんでしたっけ?
あ、ここでも後遺症診断については自賠責の等級認定待ちになりました。
自賠責のほうの保険屋さんには対人賠償用の承認書とかゆ~ものを今日提出。
賠償金額が決定した後の確認書みたいなのに署名とはんこ のやつです。
あとは銀行に入金しますの電話があるのを待つだけでいいやつ。
進み始めると早いんだけど重なるとめんどい。書類の奴め。。。。
[0回]
PR