文化祭終わってからの喉の不調を治療しながら通常通りの家事とか事務とか雑用とか。
ええ、結論としてはいつもの雑多な事に走り回っておりましたw
あ、喉は微妙に違和感を残してはおりますが、他の人からは全くわからないそうです。
むしろ音域が高い方に広くなったかもしれないらしいです。(不思議です)
そして伊織は集中通院治療をする為帰宅してきました。
そんで解った新たな事実。
↑
右膝の半月板の厚みが通常の半分(つまりぺらっぺら)なんだそうです。
事故で痛めた足首とか踵とかを無意識にかばいつつ
生まれつきの骨盤の位置からくる腰への負担を補いつつ。。。の繰り返しに加えて
うっかり職業上痛めやすい場所が重なるという不運。
(しかも本人仕事でなら仕方ないと普通に思って動いてしまう気質)
「半身不随になる前に一カ月集中通院治療するか、
半月板を人工物にして入院半年かどっちがいい?」
と、医師にしこたま叱られてからのはじめてのリタイアです。
当然一カ月自宅でも通院以外は謹慎処分(苦笑)を私からもされるわけでして。
退屈に耐えながら一カ月は頑張った伊織でしたが、
「丸一日仕事するんでなければ、いいでしょ?」
と、12月からはリハビリを自称して半分フリーター生活に突入。
[0回]
PR