忍者ブログ

戯れ言まみれ

管理人の日記w サイトの連絡事項…か、まにゅけな日常ネタ塗れ。

最新CM
(10/17)
(10/03)
(09/26)
(09/01)
(08/16)
最新TB
ブログ内検索
お天気情報

[PR]

  posted by at 21:40:29 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

たんじょびおめでと~~~~~w

  posted by BAKU2 at 01:26:29 │EDIT
色々間に合わなかったから一応叫んでおこうw


ゾロたんじょうびおめでとぉおおおぉw

拍手[0回]

PR

経過~

  posted by BAKU2 at 22:48:49 │EDIT
へろりんからは脱出しかけているよ~ですが
そのかわりってゆ~かなんてゆ~か、
普段から負担がかかりやすい関節がびみょ~に痛いでふ。
一番痛いのはやっぱりつ~かなんて~か、
右肩の関節付近で、90度持ち上げる事さえ痛いでふ。
それでも子供の学校用の洗濯物は待ってなんかくれないのでやる。

つまり体調が悪い時は弱い部分からへたれるですね、ふんふん。

夕御飯前、やべ~かな?と思って冷蔵庫を覗いてみました。
ぎりちょんで肉とか野菜とか全部あったので今日は買い物もサボりまし。
(ジャムプは子供に買いに行ってもらいまひた)
でも明日は動かないとな~。。。。そろそろ冷蔵庫もやばいわ。

頼むからもう2度と主婦に風邪うつすなよぅ、、、、旦那。

拍手[0回]

うつったうつった

  posted by BAKU2 at 00:28:12 │EDIT
びみょ~に体温が調節しにくい。

くしゃみが出るわけでもなく喉も痛くないんだが。

びみょ~~~~~~~~~~~~に熱っぽい。



めんどくさいタイプの風邪だ。

拍手[0回]

もこ繋がり

  posted by BAKU2 at 01:16:36 │EDIT
もこもこが好きだっつ~んなら毛布はどぉだぁっ!

って感じで今、時々思い立ったように古ぼけた膝掛け毛布で猫グッズを作っています。
勿論うちの猫のサイズで作っちゃうと3Lサイズになってしまうので(爆笑)
普通にMサイズで作るように心がけてます(つまりうち用ではないです)♪
まぁ、ちょい大きめ膝掛けで
横方向に4分の3で考えればうちの猫サイズでもやれるかも。

でもやらない。だって5個ころがってる図が厭だ。

いまのところ、本を見ながら冬用のもこもこトンネル、ハンモック(季節感無)と続き、
いよいよ設計図なしの猫ベッドをやっちゃいましたですよw
これが意外に簡単なんだ♪
猫のサイズがMサイズなら縦方向に4分の3が縁に使われます。
当然高さを調整するために畳んだり丸めたりするので中綿が要らない。
残りの布も折りたたまれたりしながら底用クッションになっていくです。
結果的に洗濯するときの手間が大幅にダウンしましたねw

え~っと、そ~ですね、基本的には
分厚い布の袋縫いとまつり縫いがっちりが出来れば大じゃぶです♪
後でまとめて写真撮ろ~っと♪

で、これはとある方々に贈る予定なので一旦小さく纏めて見たのですが
全部が猫ベッドに入っちゃうのが笑えるところです。

拍手[0回]

もこもこもこもこ

  posted by BAKU2 at 04:15:17 │EDIT
でかくて長いセーターを編んでいるという事は
編み終わったパーツを仕舞っておく場所がないと困るって事で♪
なにしろうちには 5にゃん 居る。
そのうち 2にゃん が 紐とか毛糸 好き。
かぶって 2にゃん が 毛糸の製品 好き。

...................食われる座られる持ち逃げされる。

で、一緒けんめ仕舞っておくんだけど
すでにその袋の上にもたごまる 1にゃん。

おまえらぁああw可愛いから許す。
けど持ってかないで?
それ僕が着る予定なんだよ。

拍手[0回]

ざれざれ

  posted by BAKU2 at 01:18:20 │EDIT
10月分の伝票がつっついても出て来なくなったので

やっとこさ締めの作業にかかりました。

やっぱあれだわ~、年末調整前だから出してくれやすいってあんばい?

でもやっぱり思うし呟いちゃうぜ......毎月こんぐらいで出し終わってくれなさい。

で、黙々と新幹線ストップと闘いながらデータ打ち及び再確認作業をやってたのさ。


この後、明日の県大会に出る2年生3ペアの応援行きで

ぷ~ちに必要になったお弁当をつく~るw


そういえば、

「お前ら絶対うちに風邪やインフルエンザを持ちこむなよ~!俺は大丈夫だが!」

と豪語していた旦那が今風邪っぽいです。

他の家族はみんな元気です。微妙におとなしい人が居るだけです。

..................誰っすか。大丈夫だとか豪語してた人は。



拍手[0回]

冬の便り

  posted by BAKU2 at 01:07:54 │EDIT
朝、一旦頭上をがさごそされて目覚め.....たはいいけど
些細な用事だったのでささっと済ませて後はのんびり。

TVも付けず窓越しの日だまりでのぼ~っとしてたら
実に久しぶりに雲雀が日向ぼっこに来たよw
同じ日向で隼人も寝てました。
他の部屋でちょび克也シャマルの猫団子を見た直後だったので
気付かれないように忍び足で来たんだろうな~www
えい、可愛い奴めw

ってぇことで、昨日は雲雀をあまったらかす事に決め、
PC部屋にも毛布を引きずりこんでたごまらせて置きました。
久方ぶりの日向ぼっこ&グルーミングでビタミンDをたっぷし吸収なさるといい。
そんで徐々に北側の部屋に立てこもる事をやめてくれなさい。
もぉ夏じゃないんだからさぶくてしんどくなるで?

午後は昼寝してる2匹を起こさないように細心の注意を払いつつ洗濯物を干してた。
一昨日急ぎのもの以外やらなかった分がっちり量だけはあるからねw
干し終わると部屋に少しだけ湿気が出てきて喉が楽になる。
それをファンヒーターじゃないゆっくりじわじわあっためてくれる奴でゆっくり乾かす。
丸一日つけていても暑くはならず、空気清浄機能もあるので窓もたまにしか開けなくていい。
僕の為じゃなく猫の為の暖房器がちょうどいい季節だねw

で、最近猫たちの視線とぷ~ちの訴えがいよいよ冬めいてきた♪

「ね~、炬燵だそうよ炬燵ぅ~♪」
「やだよ。毎年12月20日に出すって決めてるんだから。」
「その曖昧な区切りは何?」
「冬休み直前だからに決まってるでしょうが。
2学期中に出しちゃうと朝遅刻するようになるからやなんだよ。」
「絶対しないからぁ~♪お ね が い ♪」
「やです。掃除ができなくなる期間が長くなるからやです。」

そんな会話の間、炬燵になる予定の座卓の下に猫が集結しているのがな。。。
猫とぷ~ちの間に何かしらの共通語があるんじゃないだろか?と
疑ってしまうほどのシンクロ率です。

拍手[0回]

航空祭行って来てましたw

  posted by BAKU2 at 18:09:39 │EDIT
昨日のうちに書ければよかったんだが、しっかり寝オチしたんでね~www
へっへっへw夕御飯もサボって食べるのもスルーしてまんま寝たぜw

えっと、エド兄貴と一緒に入間に行って来てました。
目的は航空祭ってやつですよ~w
ブルーインパルスのショーとかある奴ねw

で、も、
僕らの目的は実はショーだけじゃなかったので実質丸一日いましたねw
えっと、実質夜型の僕が珍しく
朝8時の待ち合わせ時間に間に合うという奇跡から始まり
電車も都合よく綺麗に乗り換えできると言う。
で、開園時間前にはもう入間にいたですね(わぁ、不思議不思議)

『ミス航空祭』は当然のようにスルー。
特に知り合いが出るわけでなく。

気にせず飛行展示と地上展示をくまなく見つつ楽しむ僕ら。
詳しいことはよく知らんけど(おい)YS-11FCとかU-125のショーから見てたです。
なんて言ったらいいんだろ?えっと
飛行場でよく聞く音の機体とまんまちみっちゃくなった感じの同じペイントの奴が可愛い。

名前ごと覚えりゃいいと自分でも思う(苦笑)

その後、あんまり時間をおかずにT-4。
ブルーインパルスの練習機だとかでそっくりで色違い。
煙吐かないけど飛び方は面白いです。さすが戦闘機。
尾翼だっけ?しっぽの先がオレンジでかわいいです。

続いてV-107のlast frightがメインのヘリコプター関係。
災害救助とかでいろいろ目にする黄色いでっかい奴です。
これが僕とほぼ同い年で引退するんだそうですよ。
災害救助の模擬なんかもあって見てるとかなりおもしろかったです。

U-4とC-1のショーと続いてなんとな~く昼休みっぽい空き時間。
えっと。こちらも輸送機。
迷彩柄のちょいでぶの飛行機ですねwww

んでさ。
ここまでのショーではなんでだ~かパイロットにお茶目さんが多かった。

飛行機のおじぎって奴は基本形が翼でやるらしいですね。
で、正面でいきなりぴょこ~って機体が右方面にかしいだりするです。
あれが面白いね~w
連続4回90度ずつ回転すると違う技になるそ~です。
4ポイントロールだっけ?あれも凄いね~w

で、ヘリコプターはどうやるんだ?って思って注目してたら
まぢで正面にぺこ~ってするみたいに動くんだわw
これまたとってもかわいい。

んで、なんとなくたこ焼きを食べてから
ブルーインパルスのショーまでの間に
地上展示をくまなく見るw
僕が気に入ってたのはかなりでかい輸送機。
僕としては当然のことながら名前は記憶してない(おいおい)
でも迷彩柄ででっかくてデブくて可愛いので『迷彩でかパンダ』と記憶。
なんで気にいっちゃうかつ~と、でかくてまるっこいくせに本気出すと早いとこ。
飛行機レベルで小さくて軽く作ってあるのが早いと気にならないけど
でかく作ってあるものが早いと気になるんだw

反対側のは時までにょ~っと移動しながら時々写真撮りつつ(携帯で....orz)
最終の右になんかのレーダーとかミサイル積載車とかまで置いてあるのもしっかり見る。
そのころになるとメイン展示の筈のブルーインパルスのあたりには人が密集し始めます。

管制塔からちょっとだけ離れたあたりで見ることにしてによにょ~っとしてたら
運よく僕らの頭上がメインのど真ん中だったらしく。
久々なのかな?急降下して5方向に展開する技とか
真逆に急上昇して展開する技とかを真下から見れたw

そんだけいい位置にいるくせに写真撮らないで見るとか(にゃはは)

んで。
その後の人の流れは無視して僕らはそこでほぼ初めてくらいに最前列へ。
ここらへんで前に来る人はほぼ、乗務員のご家族もしくは関係者。
及び航空マニアの方々がメイン。だからカメラの長玉は半端ないです。
で、F-4EJ改がそんな人たちの最大の目的らしかったです。
えっとね、尻尾にイーグルがペイントされてる銀色の奴。
そ~なんだ。つまり僕らは
地上展示の戦闘機がそれぞれの基地に帰る時の音が楽しみだったんでぃw

たとえばE-2Cなんかだとでかすぎるんで展示中は翼が畳まれてるんだよね。
それがびろ~んと広がって飛んで行くんだから面白いです。
哨戒機とかいう種類なのでなんか丸くてヒラメったいのが機体の上についてます。

んでT-7とかもちまっこいけど可愛いから見てて楽しい帰りかた。

海自や陸自から来てた奴が帰るのを待ちつつF-4EJ改がのんびり離陸前の点検。
陸自から来てたヘリコプターも帰る寸前が面白かったよ?
なにしろこん時しか動かないから彼らの見せ場はここな訳だw
迷彩がどんだけまぎれるか?ってのも見せたい訳だw
だからわざわざ機体の色に合わせて地形の高低差使って
周囲の色利用してホバリングして見せてくれるんだよんw
(んでもってやっぱしお辞儀して見せてくれてから帰って行くんだw)

んで、いよいよファンの目が輝くF-4EJ改
航空燃料の臭いがし始めると座ってた人も立ち上がるぜw

っと、思ってる横でブルーインパルスもさりげな~く準備してたみたいで
にょろ~っと右に移動していくです。

で、じらされまくったF-4EJ改がここでやっと動き出すんだわw
ヘリコプターはいきなり上昇してくれますが、飛行機は滑走路まで移動するですね。
その動きとちょっと前に動いてったやつがクロスしながら飛びあがっていくので
見てる分にはかな~り楽しい。
F-4EJ改がするする~っと右に移動してった直後に
ブルーインパルスがバボ===っと左に向かって飛んでく。
ショーより低空での編隊離陸やら低空飛行やらがかなり面白いw
(おそらくここが本来のメインサービスだと僕は観たw)

F-4EJ改はすんばらしい重さの爆音を残し、スカッと飛んでっちゃいましたが
これが一番面白かったね~wと本気で思ったので来てよかったね♪と思いました。

だってさ、通常じゃあんまし聞けない音なんだもん。
んで、僕が撮った写真で面白かったのだけのせとく~w
名前とかは調べるといいよ?自分で(によによ)





追記

お土産にチョイスしたブルーインパルスの6機組マグネットは
いまのところぷ~ちが持ってます。
これが冷蔵庫にぺたぺた貼られると
いよいよ雲雀や隼人の冷蔵庫からの落下が見られますが。
まだ貼ってくれる気はないらし~です。。。。

早く貼るといいよ。

拍手[0回]

予定変更~♪

  posted by BAKU2 at 02:17:32 │EDIT
必要のない会話が一方的になくなってから3日。
こっちがめげずに無駄話を一方的に投げていたら無口が消えてきました。
なにしろ僕には無駄な話はたんまり転がってくるからなw

たとえば

今日水飲み場でシャマルと克也がお互い譲らず
べしょっと顔を引っ付けて同時に水飲んでたで~?とか。

隼人が運動会モードで走り狂ってる時、
縦方向に移動しようとしたらすぽっとゴミ箱inした♪とか。

それを見てて爆裂笑いしてたぷ~ちが部屋の角の所で雲雀を踏んだとか。

もぉしょっちゅうだもの~。


で、明日の運動会にはぷ~ちは行けなくなりました。
学校でインフル学級閉鎖中なのに
混雑&よその学校内&応援(つばぺっぺ)だとやばいと旦那が申します。
ど~せ1年生は全員部活も休まなきゃいけないので
ぷ~ちも僕の用事のほうに強制連行でっすw
ま、あんまり寒くなったならメインだけ見てささっと逃げだそ~ぜ、ぬくいとこになw
ってぇ感じでよろしく、兄貴w

あ、そだそだ、旦那。。。
運動音痴だけど選手が足りない時にはがんがれよ^^(にこやかに棒読みで)

拍手[0回]

11月ですね~。

  posted by BAKU2 at 03:08:47 │EDIT
予期せぬ連休(学級閉鎖)のおかげで気分はすっかり冬休み

でもまぁ、もちょっと踏ん張らないとホントの冬休みは来ないんだぜ?

とかなんとかぷ~ちをじゃらしつつ、明後日はまた休日なんですね~。。。む~ん。


おねまいだからもぉこれ以上、休日増やさないでくで。。。暇すぎて死ぬ。



さてと。
明日は一日だけ僕以外の人が居なくなります。
掃除とか纏めてしちゃって夕御飯もがっつり作って
次の日のメニューの下拵えもしといて

3日には、僕はちょっくら爆音に包まれに行く。
とりあえず暇だった伊織も連れてく。
ぷ~ちは久しぶりの部活を休みたくないから行けないそ~です。
で、旦那は町内会の運動会です。

..........................................................段々と家族一緒の行動が減ってくが。
これがいわゆる
僕らの子供の年頃の家庭の普通の状態なんだと
知った時にはビックリしたな~。うん。
僕らにとっては今年に入ってから初めてなんだ~。この状態。
だからなんとなくお互いに合わない予定を謝ってみちゃったりしたよ。

でもお互いが譲らないあたり(ぶはははははw)

拍手[0回]

フリーエリア
blogram投票ボタン
フリーエリア
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
BAKU2
HP:
性別:
女性
趣味:
活字読む事が趣味
自己紹介:
きっと基本的には良く解らない人物です。






カウンター