忍者ブログ

戯れ言まみれ

管理人の日記w サイトの連絡事項…か、まにゅけな日常ネタ塗れ。

最新CM
(10/17)
(10/03)
(09/26)
(09/01)
(08/16)
最新TB
ブログ内検索
お天気情報

[PR]

  posted by at 07:54:07 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

6月になりまして。

  posted by BAKU2 at 00:39:06 │EDIT
 昨日はコーラスの発表会に参加してました~w
うん、もう4年も経ったのディスね.....意外に早く感じる歳月で...orz

そして同人活動が何年目なのか?って考えて~。。。
うっ、一番古い更新日付が2003年7月だw

ってぇことはサイトは7年目ですね(はい)
実際にファイルにだけ書きためていた時機を含めると8年かぁ。。。

随分のんびり歩いて来させて戴きました。
本気でマイペースに歩けたこの期間が恐らく僕の一番の幸せなんだろうなぁ♪


日常に連なりばらまかれている何気ないシーンや感情の欠片が
いつでも何かに替わる可能性を持つ欠片なんだなと思う
それだけで続けてこれた事に感謝。

拍手[0回]

PR

ちょこっとお邪魔してみたり。

  posted by BAKU2 at 05:17:31 │EDIT
 早朝早くに起きている時に知り合いのサイトを覗きに行ってみたりしてw
更新されているものをじっくり眺めていたりすると楽しいのですよほw
あ、勿論続き物がさりげなく長くなる頃を狙って纏めて読む事も楽しいですw

絵とか漫画が主体の方のところではかなり長居しますねぇ。
お気に入りとか好みの絵とか見つけると
そらもう、涎垂らしつつ見てまふw
で、今朝などはうっかり絵茶室発見して
にょっこりお邪魔してました(基本ロムでw)

ほんとすみませんでした、いきなりで(一礼)
ラストの画像すら目に焼き付けて忘れませんw

なにしろ自分ではほとんど描けないに等しくw
まぐれで描けてもおもいっきり時間が掛るからなぁ(冷汗)
自分に出来ない事をしている人の事はかなり尊敬しちゃうですよ。


---------------------------------------------
ぷつぷつと また
切り取られ 書き出されるのを待つ 感情の尻尾があり
其処に言葉が組み込まれるのを待つ時間
その小さな小さなタイムラグが実は一番楽しいのではないかと

なかなかブログアップできない言い訳とか書き残して置いてみる(苦笑

拍手[0回]

雨の休日

  posted by BAKU2 at 04:20:55 │EDIT
 伊織もぷ~ちも学校が無い雨の休日は
暇すぎてやることが無くて困っておるようです。
で、僕はとゆ~と前日の洗濯物が乾くまでは
特にやることなんかある訳なく(苦笑)
自宅にこどもが居る日には
ただでさえ障害物とゆう名の猫様が好き勝手転がりまくってる時間なんかに
掃除機なんか出せるもんかぃw
掃除はみんなが何となく個室に居る夕方にやるんだよ、隙を見てw
そうすると綺麗な床で机に揃って夕ご飯食べられるからいいんだよぃ。

うん、まぁつまりそのぅ。。。。
僕にもやることなんかない日にこどもがゆうのよ。

暇すぎる、何か寄こせ  とか
だがしかし外出はめんどうくさいからいやだからな? とか


それは僕のセリフではないだろうか?とか
突っ込みを入れつつまったりと暇を弄びつつ
こどもと暇を流していると休日がやっとすぎてゆくのなw

で、掃除した直後に猫にご飯をお出ししてから
人間の夕ご飯用の買い物に出かけ
夕ご飯を食べちゃってからみんなしてまた暇になるとゆうw

拍手[0回]

チェーンが凄かった話

  posted by BAKU2 at 02:20:53 │EDIT
 晴れの日も雨の日も
伊織が通学で毎日使っている 元 私の新品自転車。
そうですねぇ。。。。去年の事故後の10月から伊織に譲ったわけなのですが。

そのチェーンがものっそやばい事になっておりました。
4か所ほど半分ビス?のような部分が飛んじゃってて
いつ崩壊してもおかしくない状況。

「やばいんじゃないかい?」
「外れやすいけど多分あと半年くらいいけるんじゃん?」

そんな呑気な伊織を説得し、昨日だけ僕の新しい自転車を通学に貸しました。
で、夕方近所の店に修理に持ち込む為に乗って行ったのよ。

案の定、店に着く寸前でチェーンがきれまして~(爆笑)
当然のようにチェーンだけ新品に交換してもらうのに
ぎりちょんで間に合いましてぃ!!

「良かったねぇ?今日これのってってたら行きも帰りも徒歩よ?」
「ほんとだね~、遅刻しないで済んだわ~。」



................おばかさんだな。
僕がゆってるのはそこじゃねぇですよ。
君の体力と事故再びの危険を回避したところを喜ぼうよ!

で、チェーンだけ新品でぺかぺかになってる自転車に乗って
きっと来週からまた伊織は元気よく通学の予定ですw


拍手[0回]

笑って赦すべきなのか笑い倒してやるべきなのか

  posted by BAKU2 at 23:06:00 │EDIT
遅刻した時の言い訳集というコラムを見ていて思った事。
更にその話の内容のメモ。

おそらくうちの伊織は絶対に
「タイヤがパンクしてました」とか
「向かい風が強すぎました」などを過去に使用した事があるだろう。(推定型)

本人いわく

「.................なんででしょう?
学校には居た筈なんですけど?って答えた事がある。」

..........................自分の行動に責任が持てる気がしないお答え(苦笑)


そしてぷ~ちならどうだろう?
うん、
「いつもの道が無くなってました。」とか
「ペットがいなくなってました。」あたりを使うだろう。(推定型)

本人いわく

「山へしばかりに行って川に洗濯に行って
川からバーミヤンが流れて来て中から桃太郎が出て来て
それを見物してましたって言う.....
か~、
カメを助けててお礼に竜宮城に行ったら溺れて病院に行ってました
とか....言う。」

..........................予想外にメルヘンかつパワフルな奴でぃ。



私なら.....「カギを子供に持ち逃げされました。」と言おうかなw

拍手[0回]

さ~てっと。

  posted by BAKU2 at 02:42:06 │EDIT
 連休と自営業の都合に振り回された
僕の5月が終わろうとしておりますが。
おかげさまでしばらく行けずに居る和裁も多分
来月からは意地で行く事になると思いまっすw

だって習いたい事、復習したい事ならまだまだ山のようにあるんだものw
それにね、いつかは安くてもいいから
絶対似合う色柄の袷を義母に仕立てたいと思ってるんで。
ちょっと想像するとなんかいいっしょ?
娘と義母が和装で親戚の結婚式とかで顔合わせるとかw
そこに僕が含まれないのは着たくないからなんだけど~(爆笑)
いや、着られるし着せられるよ?着るだけなら着られる。
ついでにそのまま行動したって一日くらいならでいじょぶよ?
事実娘が浴衣を着る時には帯の結びまで僕が着せて来ましたともw
(でも和装はともかく化粧が嫌なのよ、ほんと情けない理由ww)

そして5月はコーラスの発表会を最終日に控えておりまする。
...........................制服が~、スカートなのん。。。。。
現地集合なのでそこまではジーンズで行くべ。。。そうするべ。。。
じゃないと僕はちゃりも漕げねぇ。





拍手[0回]

暇つぶしの相手

  posted by BAKU2 at 02:34:18 │EDIT
 晴れてるよ~で曇っててそんでさりげ暑かった。

そんな中、開校記念日の伊織と
午後からぐる~っと廻る用事の旅をしましたぃw
だって、暇すぎるってゆ~からさ、荷物持ちとか話し相手とかに抜擢した訳。
勿論暇つぶしが目的でもあるので徒歩です。

最初の目的地まではでれ~っとしながら「暑いね~。」とか、
♪より道と迷子の違いについての言い訳集♪などが会話の中心。
ちなみに
僕は行く手に目的地が見えている直線道路が嫌いです。
伊織は逆で目的地が見えている直線の道を黙々と歩いていくのが好きだそ~です。

「それにしては良く迷子になるよな?正反対の方向に。」
「それはだね、目的地だと思い込んだ建物が
最初からまちがえてたりするからなんだよ、それだけさ~。」
「.................で?戻るとかしてるわけだ?」
「うん。つまり出発点をもう一度目指して歩いて~、そっからまた歩くんだ~。」

........................健康なうちに何処までも歩いてみるといい。僕は止めねぇ。

今回の用事も基本は銀行関係なのでしたが、それだけで済ませないのが僕の寄り道w
とちゅうにあるペットショップで必ず休憩と称して子犬やら子猫やらフェレットやらを見ます。
ちょうどお昼寝タイムだったらしく、みんな眠そうでおとなしいのでじっくり眺めて来た♪
いや~、寝てる姿だけならゴールデンレトリバーの子犬はグッジョブだ!
なにしろねぇ、腹全体を床にぺた~ってしてて前足も後ろ足も伸びてんの(笑)

そんなふうにもこもこしたものを眺めていた僕がふと見ると、
伊織は水槽の前でのほほ~んとしておられる。

「何見てんの~?」
「ん~、魚の真正面の顔見てるとなんか和むんだ~。。。」
「....................なんか変な顔じゃん?」
「もへ~っとしててどこ見てるか解んないからおもしろいじゃん~。」
「へ~。。。。。そぉ。」

うむ、やはり飼いたい物に人が似てくるのは仕方がないことなのかもしれぬな。
などと思いつつちょっと冷たくスル―しようとしてみた。。。。が。

「おんなじ理由でね~、ハムスターなんかも好きだよ~。」
「ほぅ?例えば?」
「うん、学校の理科室のハムスターがね~、良く容れ物から脱走してるんだ。
で、どこにいくかってゆ~と、俺の座る机のとこでね~、
特に消しゴムなんか置いておくといつの間にかその上にハムスターが寝てて~。」

管理態勢とかどうなってるんだよ。。。。。はむちゅ。

「消しゴムごとハムスター持ち上げて~、ハムスターごと使って~また戻しても寝てる。」
「あ~。。。。。そぉなの。」
「あ、あとたまにノートで熟睡されて涎垂らされる。」
「お前はつくづく小動物に好かれる性質なのな...orz」
「そうみたいだね~、だって教室のスズメもまだ居るもん。」

そして帰宅すると君は我が家の猫5匹のアイドル(正しくは家具)ってわけな。


つらつら~っと続く伊織の話を聞きながら全ての用事を済ませ
にゃんこの首輪もそれぞれ新調して帰る事にしました。
....あ。ちなみにうちの猫の首輪は猫用だときつくてはめられないので、
子犬用ssをひとつとちょと大きい子犬用sを4本........です。
これを装着するときにも誰も嫌がりません。
こていするのが伊織であれば。。。。。です(笑)

拍手[0回]

小人さん出動♪

  posted by BAKU2 at 01:06:33 │EDIT
 疲労と言う物は身体が忙しくしている時には
自覚症状が少なくて乗り切れても暇になった途端に
「ぱきっ!」と意識を切り離すように寝てしまう
何かやろうと思ってもうごけないなどあるようで(にゃはは)

そんなこんな旦那の
夕食直後の寝とぼけディズの 傍に 中敷きの山。。。。

はいw
中敷きってやつは皆様が履いてる靴のいちばん内側ですw
靴下通して足の裏が直接当たるあれねw
(人によってはじかに触れておる方も居るかね)
まぁ、もっともその上にインソールとか重ねてはいちゃう方も居るので
重要視してくれる人はあんまり居ないんだけどもさwww
うちは靴を作るのが仕事なので、
通気性とか耐久性とかいろいろ考えて革から選別して作ってたりなんかしまして。

で、自宅に持ち帰りの中敷きの山が在るって事は、
仕事場にはこれが無いと仕上がらない靴が在るって事なんすよね。
しかもこいつってば敷かれているだけじゃ履くとよれたりしてダメなので
固定する為の下処理段階が最低3工程あるわけですよ、うちの場合。
その最初の工程だけは持ち帰りでも出来る事なので持って来てるってのは解るのよ。
で、やろうとおもって机に出して....意識吹っ飛んだのも見て取れる訳。

し~かたがないので小人さんの出動です。
この小人さんは ただ働きの事務作業 が終わってからなら
踏ん張って出動できるんだなぁ。
そのかわり一晩掛かりますぜ?山の規模によってはな(けけけ)

名称も売ってる場所も教えませんが、
機械で作っていない革靴を見かけたらその靴の生産地には
そんな ただ働きの小人さん も居る事を思い出して下さいね~w

ちなみにそんな小人さんは
給料少なくても踏ん張って働くために歩いてる人が好きです♪
そんな人を応援して生きてる人の事も好きです♪

拍手[0回]

日曜日~ぃ♪

  posted by BAKU2 at 01:16:51 │EDIT
前回見たのはアライグマ君に矢印が付きまとってる(苦笑)
ヒグマとスナドリネコさんの話だったですが、
今週見たのはクモモの木とかゆう話~♪

TV版より微妙にメッセージ性が必要なせいなのか、
ちょっと静かな感じのイメージがするのが不思議だよね、映画って♪
まぁね、直後にTV版また見たからさぁ、
シマリスの元気さが上塗りされましたがww

その映画を見る為だけに早めに夕ご飯の支度をしたのは言うまでもなかろうw



絶妙に実家兼仕事場の状態が落ち着いてきたみたいです。
やはり社長が1週間空けるってのは影響するんですねぇ。。。
地味~に勤務時間がばらくちゃになり、旦那の帰宅時間がとんでもねぇ2週間を超え。
昨日になってやっと日曜出勤の帰宅時間が以前どおりになりました。

で、そんなこんな昨日は知事選だったのな~(ぎゃははははは)
気付く事なくぷ~ちと午後テニスで遊びに行った旦那に夕方

「選挙今日だよ~?行かないのん?あ、私はさっき買い物のついでに行ったよw
でね、今日は鶏肉で夕ご飯な~♪」

と。
旦那は6時頃に会場へと向かいましてぃ。



ここで
旦那の 本日の午後目一杯台所占領計画
     粉ものクッキング は阻止された。

ちなみに今度はドーナツを作ってみたくなったそうでございますよ(笑)
しかし、ドーナツって確か。。。。揚げ物よね?
まともに揚げ物できるんかな???旦那。
あ、しまった。
そんな心配より、サラダ油意図的に使いきっておかないといかんかも。。。。。
古いの残ってても使ってくれないだろうから置き場所に困っちまう可能性大だわ~。。。
おし。来週は残油を使い切る料理に変更だ~ぃ!

拍手[0回]

うまきゃいいんじゃね~の?

  posted by BAKU2 at 22:56:21 │EDIT
 ものすごく買い物に行きたくない日があると
僕は先ず、1回だけ我慢してカレールーを買いに出ます。
ジャガイモと人参と玉ねぎが在るのを確認して、無ければ買い物に足します。

野菜室の中に温野菜にできる種類の野菜は全部ぶち込む事はここではもう決定。
ブロッコリーの茎とかインゲンとかアスパラの茎とか勿論だ。
い~んだよ、煮てるうちに溶けて消えて見えなくなりゃ誰にもわからん(けけけ)
溶けきれなきゃ取り出して潰して戻すんだぜ、けっけっけ♪
逆の綺麗な言い方をするなら隠し味ってやつだもんな。

で、カレーを作る時には意外と大量に作る方が美味しい。
だから大鍋でどんっと3日分くらい作っちゃう。
下煮の状態で別鍋に取り分け、
小麦粉、バター、塩コショウで作ったシチュールー混ぜて
僕の分のシチューも作るさ。

で?
12時間に1度必ず沸騰させる寸前まで火を入れ続けて
メイン以外のおかずとして食べ終わるまではいつでも置きっぱなしだよ~い。

拍手[0回]

フリーエリア
blogram投票ボタン
フリーエリア
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
BAKU2
HP:
性別:
女性
趣味:
活字読む事が趣味
自己紹介:
きっと基本的には良く解らない人物です。






カウンター