忍者ブログ

戯れ言まみれ

管理人の日記w サイトの連絡事項…か、まにゅけな日常ネタ塗れ。

最新CM
(10/17)
(10/03)
(09/26)
(09/01)
(08/16)
最新TB
ブログ内検索
お天気情報

[PR]

  posted by at 10:54:42 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

訃報

  posted by BAKU2 at 02:54:46 │EDIT
 伊織が義務教育の頃の夏、単独で遊びに行かせて貰ってた
義父の田舎のおじちゃんが亡くなりました。
都会っ子でその上なんとなく貧弱なイメージだった伊織が
今のどことなく生き抜くのには強そうなイメージになるのに
凄く栄養を注いでくれたと言うか教育してくれたおじちゃんです。

微妙に解りづらい伊織の「面白そうだ♪」と思う顔をすぐに覚え、
畑の草取りやら裏山の夜間宿泊やらいろいろ体験させてくれて
しかも過保護に連れ回すのではなくて適度にほったらかし。
本当に、伊織が欲しがる田舎の体験そのものをくれたおじちゃんでした。
伊織が義務教育を終えたのと同時におじちゃんは病に捕まっていまして
そんな時にうるさくしちゃいかんと言われて不義理をしていました。

しばらくぶりに義父がこの連休を利用して
お見舞いのつもりで出かけたのですが一歩間に合わず。
旦那は今日の仕事の合間に、明日には間に合うようにと喪服を宅急便に乗せました。

僕の本音は明日の学校を休ませてでも伊織を田舎に送りだしてやりたい。
だって多分伊織にとっては父親である旦那よりもきっと大事な何かを貰った人だから。
そんな大事な人を見送る事を経験させたいのが本音です。
でも、親戚とは言え、家族では無いので忌引きが利く筈もなく。
訃報を聞いた瞬間、伊織の顔が歪んでいました。
行きたい気持ちと行かねばならない学校の都合とが揺れていたんだと思います。






闇を突いて彼方の野辺の送りまで影も心も添いて奔らん


拍手[0回]

PR

そんなわけでボウリング

  posted by BAKU2 at 03:20:14 │EDIT
 夕方7時に帰宅してきた旦那に
エンペラーくんともども家族一同一緒にボウリングに連れ去られており~。
あ、勿論誘った時点でエンペラー君宅には了解とってごじゃいます(爆笑)
そのうち、何度もすみませんねとか言われたら
こちらこそ毎回嬉しく旦那が遊んで貰ってます♪ってゆっとこうw

これが建前じゃないってところが僕だよな(にゃはは)

中一日空けてのボウリングなので遊びの範囲の僕らにとっては体がまだきつくて~。
アベレージはかなりお茶目な感じに85~98あたりでした。
あ、でもでもエンペラー君は驚きのターキーやっちゃいましたですよw
うんうん、流石若者wwたいりょくあるわ(^w^)

これが原因でまた遊び相手に誘われる事になるんだ、旦那の(けっけっけw)
今回は最初から時間も遅くなる予定だったので夕ご飯も食ってけよと言っときましてぃ。
ま、これがぼくんちの常識なのさっw
「客は気にせず飯食ってけ?」ってのがwww
そんかわり本気で家族のご飯の量を増やすだけで凝ったものなんか作らんがな♪

拍手[0回]

でっけぇこどもの日

  posted by BAKU2 at 18:25:18 │EDIT
 わがやは「でっかい」こどもの日~?

ぼくんちの場合、こどもの日も旦那の遊びに付き合う日みたいなので。
休日には旦那以外の希望なんか先ず通る訳ないぼくんちでは
旦那が出かけている間だけが休日です~。

まぁあ、午前中の伊織君のものっそだらけてることったらwww

「ね~、今日何してた~?」
「今日は凄いぞ~?ゲームとTVしか見た記憶がない!」
「.........................................すげ~な、それは。」
「あとね、猫が俺をベッド扱い。しかもかわるがわるw」
「...................................................................お休みなのな、まじで。」
「うんw」

まぁ、そんな感じでだらけまくり。
僕は勿論午前中は意識吹っ飛んでましたので。

そやって体を休めておかないといけない理由が

・昨日までの旦那の休日にたまった疲労の回復
・夕方からのボウリング再び

への布石なわけですが~。



頼む。
一度でいいからほんとの意味での僕らの過ごしたい休日。。。。かも~ん。。。

拍手[0回]

きょぉは~。

  posted by BAKU2 at 23:30:11 │EDIT
 エンペラー君が来てました(にゃふふ)

「だって、連休暇なんですよ~、何もすること無いんですよねぇ。」

....................だそうです。
今日はとりあえず昼御飯とか一緒にお好み焼きしてみたり、
だらだらしながらパソコン内部を弄って貰ったり、
延々と伊織を騙しているのを眺めて楽しんだり、
まぁ、いろいろ遊んで貰いましたので、明日も夕方から来いよと誘いました。
↑うん、旦那がね(苦笑)
なんですか~?また明日もエンペラー君追加でボウリングですってさ~。。。。。。。



とりあえず僕は旦那のパラノイア的な趣味がそろそろやんなってきた。
暇つぶしならいろんなちがう事をちょこっとずつやってみればいいのにねぇ?
どして何年もぺパクラとボウリングと
粉ものクッキングとカラオケだけのエンドレスループ???
なかでも、失敗しても成功してもほとんど同じ物を半年作り続ける
粉ものクッキングの趣味が一番.......................やです。





そして、最近右手の人差し指を酷使しすぎて痛くなったので(爆笑)
しばしカギ針を持ちたくなかったので今日は草履を編んでおり~。
先ずは編み方を知りたかったのでフリース草履のキットを購入w
これで覚えちゃったら自宅に残っている布を紐状にしちゃって
時々にょこにょこ編んでみようと思うのです~w
★キット内容のささやかな不具合やらは次回から改善することに決定。

拍手[0回]

休日のでれだらり

  posted by BAKU2 at 12:40:26 │EDIT
 え~っと。
自分の休みの日付を間違えていた旦那が居たかと思えば(笑)
その休みに合わせたかのように眠気の酷い時期に突入してもた僕が居て(苦笑)

.....................痛くなるよりゃマシなんだけどね(.....ふっ)

しかしまた気を抜ききって寝ててもダメだというのは解っているので
太陽が出ている間は踏ん張って起きてましたですとも。
で、午前中はなにをしていたのか?というとな~んにも。ええ、なんにも。
ただひたすら
「リベンジだ~!」と燃え上がる旦那のスコーンリトライを眺めてたり。

とりあえず午後は台所が空いてから昼ご飯にカルボナーラを作り、
そっからやっとで動く体を引きずって旦那の希望のボウリング行ったとか、
その帰りにぷ~ちの通学用のスニーカーのサイズアップを買いに行ったりな。。。
うん、そんな感じで。

あ、ボウリングではハイスコアが118でしたよ~ぃ。
いつも3ゲームやるんですが、112、118、69ってゆうとんでもがったがたなスコアで(苦笑)
アベレージは99-2とかゆうwww
今回は出だしが良かったのだけど、肩に負担が来たな?と思った瞬間から崩れまちた。

で、憲法記念日の特番を二つ見ながら編みかけのレースを編んでおり。
ふと床を見ると旦那がしやわせそ~な寝顔で伸びてましたなwww

だれだぃ?特番見るとか豪語してた人は。
お陰様で内容説明する為に終わるまで観てたじゃないかさ。



そんなこんな昨日を経、僕の今日の起床時間は正午です。
それでも旦那はご機嫌です。。。うん、ならいいやね~。。。

拍手[0回]

年齢に応じるってこゆことねw

  posted by BAKU2 at 01:15:46 │EDIT
 昨日、部活から帰宅するなりひょこひょこっと寄ってきてこう。。。

「あのな、俺の髪な?
先輩にテニスやるには少し長すぎるから切れって言われちった~。切って?」


ぷ~さんぷ~さん、お前一昨日僕が切ろうよって言った時なんつったけ?
確かアイデンティティがど~とかこ~とかゆ~てませんでしたけ?
ほ~かほ~か、ついにおまいも
親より先輩の言葉の方が危機感あるお年頃になったのな(.......................ぶはっ)

てなわけで、今まで出来なかったくらい短めに切ってやりました(にょほほ)
もちろん刈り上げとかはしなかった。泣かれるのやだからな♪

拍手[0回]

来年の正月が来る前に

  posted by BAKU2 at 22:47:11 │EDIT

そういえば、着物を着る為にはいろんな小物が必要らしいですよほ?
今のところ持って居るのは
振袖、長襦袢、帯、帯紐、帯揚げ、下着、
伊達襟、襟巻のファー、足袋、草履、鞄ですね。

うん、そなのw
つまり見えないところに使う物がほとんどないんだわwww

最近の家庭にあったら逆にすげえとおもうよ、うん。
で、これ以外に着付けに最低限必要なものを調べてきやしたw
12月までの間にちまりちまりと買いそろえて行く予定なりw

・紐5本くらい
・裾除け
・腰巻
・伊達締め2本
・帯板
・帯枕(普通の大きさ)
・襟芯(厚手の奴)
・コーリンベルト
・下着用の袖
・色違いの帯揚げ(当日の顔色によって変わる場合あり)

うん、こんな感じ。
もし寒いようなら目立たない色のスパッツ履かせるといいよ♪と
知人からこっそり聞いております♪

拍手[0回]

半襟付きましたw

  posted by BAKU2 at 22:46:33 │EDIT
 前回までに表側の縫いつけが出来ているので、
襟に沿わせてぴしっと半襟を折り、縫い代もきちっと合わせてたるみなく納めてくけます。
裏側は微妙に半襟を裾に向かって引き気味に押さえると綺麗に仕上がるのディスよ?

やり過ぎはひきつれの元なので微妙にですからw

できあがりを襦袢たたみにしたら仕上がりです~w
あ、その前にしわが出来てるところがあったらちゃんと裏からアイロン掛けてね~?

--------------------------
んじゃ、やりかけのアンサンブルの単衣に戻りまっす~♪
とりあえずおくみの縫いつけ(両方)が終わっていますので、縫い代をくけましょうw
縫い代を3分でヘラ打ちし、なるべく平らに置いて押さえ、くけていきます。
くける距離は裾から2尺、端から5分の位置の点と、
おくみ付けを結んだ斜線よりくけ線上の5寸くらい上までの位置を見つけて貰って、
そっから裾まで.......あ、そうそう、裾側だけ4分5厘~5分程くけ残すのですよん?
もう何度か同じ手順書いているのでここが裾の折り代の為だって事は解ってきたかなっ?

もし、布が上手く収まらない時には面倒がらずに何度でもやりなおし♪
此処で綺麗にくけきれていないと綺麗には仕上がってくれません♪

拍手[0回]

5つきになりもした。

  posted by BAKU2 at 09:10:25 │EDIT
 GWとかに入れるのは、細やかな家計側の行動と
手元の事務が終わってからね~www
ってわけで、只今寸暇を惜しんで事務員中です。
洗濯機が働いてくれてる間にデータ打ちとかさ.......うん、
自営事務って変な勤務体系よね。

10時になったら銀行関係廻っちゃってから和裁に行くんだ♪
これは今日だけはさぼれないぜ~w
なんたって予定では今日のうちに襦袢終わらせっちゃうんだぃ。
で、アンサンブル作り終わったら、伊織とぷ~ちの浴衣でおさらいやるんだぃ。


あ~、そうそう。
GWね~。。。
うちは一応カレンダー通りです。ですが、
ぷ~ちの部活がほぼ毎日半日ずつ入るのです。
それでも隙間を見つけて遊んで欲しい旦那が今ぷ~ちを誘惑しています。

旦那の休みは2と3だそうです。
ぷ~ちの部活は2が午後で3が午前とゆうとってもタイトな時間帯。
夜遊びになんか行ったら次の日がとんでもなことになるね、絶対。
ついでに2は開校記念日(つまりおまけやすみ)

はっきりゆって遊べそうにはない(にやにや)
暇そうなのは伊織ですが、伊織ははなっから旦那とは遊ばない。

今時高校三年生でおとんと遊んでくれる息子なんかおるものか(にや)

え?じゃあ僕が遊べばいいとかですか?
無理無理。
だって休みの日以外は事務が増えるし、休みの日は子供みてろって。
そしたらこどもと同じ時間に動かない旦那と遊べるわけないじゃ~んwww

拍手[0回]

あ~らら♪

  posted by BAKU2 at 02:51:01 │EDIT
 休日じゃないけど僕は昨日一日予定がない日だったので
公共料金の払い込み~ぐらいしか用事がなくて凹んでおりました。。。。暇で。

ですが、昨日ってか、日付変わってからは
ちょっとさだまさしを見てましたのですよ、
ええ、TVで。

その直後にネタが降臨♪

伊織「俺さ、この後少し用事やって~、本読んだら寝るわ~。」
僕「あ、そなの?おやすみぃ~。」

うんまぁ、いつものぐだぐだした生活感が丸見えな会話.............ね?

雲雀「にょっにょあにゃ~?にゃっにゃっ?」
伊織「.....................はい?」
雲雀「にょっは~ぁ?ほっききぃ~?」
伊織「だから何の用事なんだよ、雲雀ちゃん?」
雲雀「ほきょっきょ、にゃきょほきょきょ、んにゃにょあ。」
伊織「......................あいきゃんとすぴーくかっつぃんぐ。」
僕「...................................かっついんぐ?」
伊織「あ、ちがった、きゃっつぃんぐ?」

↑言い直したって違うと思うよ、うん。

僕「..ま、いいや。で?我が家のほっちゃんは何を要求しておるの?」
伊織「良く解んない。部屋に入ろうと居た所を部屋に先回りされて呼ばれておるんですが。」
僕「あ、そぉ。」
雲雀「ほきょ!ほきょっきょ~!」

なんでかは知らんが、魂の奥底からの叫び声でした。

結局その後5分ほど、家じゅうをうろちょろ歩いてみている伊織の後を
雲雀が一生懸命について歩いているという......変な光景が繰り広げられていたのですがね。

僕「もう、仕方ないねぇ、雲雀のお気に入りがあんたなんだからあきらめな?」
伊織「でもさぁ!こんな犬っぽい猫って.....猫じゃない~(涙)」
僕「.......................そもそも雲雀を猫だと言い張ってるのは僕だけだったよね?」
雲雀「ほっききぃ~!」






ん。
僕も猫語は理解できませんが、多分雲雀は
伊織を独り占めできる許可を貰ったとでも思ったにちまいない♪

拍手[0回]

フリーエリア
blogram投票ボタン
フリーエリア
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
BAKU2
HP:
性別:
女性
趣味:
活字読む事が趣味
自己紹介:
きっと基本的には良く解らない人物です。






カウンター