posted by BAKU2
at 02:29:51 │
EDIT
な ぜ な ら
コーラスの年度末が5月であるがゆえ、
6月の練習日が総会及び新楽譜配布であったのと
自営業の本決算が6月なので一年分の伝票の再確認及び経理の手直しなんかが来るから。
しかもそこに今年度からの新展開、ほぼペーパーレス事務やってみないか事件が勃発。
数学はあくまでも嫌いなのだが。
自営業事務をどうにかペーパーレス気味にできないかな?って事で
やりはじめてしまいましたよ、エクセル。
前年度までは
全体をペーパーで手書き
→小計データのみシートに足し算で打ち込み
とゆう、中途半端な形でやってきてました。
なにしろ会計ソフトなんて持ってなかったんで。
で、今年度からは
どうにかエクセルでソフトの代わりになるものを
自分で作ってやってみることにした。
今まで作ってたシートはいわゆるマスターシート扱いになって
個別シートを作ってデータを反映させればいいらしい。。。
誰だよまったく。
文系文化系の妻に理系の作業やれってゆう奴は。
解んないことだらけで頑張りがいがあるったらあるったら。
[0回]
PR