posted by BAKU2
at 01:10:35 │
EDIT
天気予報で雪が降ると聞いたので。
休みの日の暇潰しを入手しなくっちゃですわ!って気になり、近くて遠い隣町へ。
欲しいものが纏まったからって理由も一応ちゃんとあります(汗)
1.コサージュピン(結構大量に必要)
2.40番レース糸 各色(黒とか金茶とか白とか)
3.モノトーンの千鳥格子アンゴラ布地
4.エジングビーズ用のビーズ(いろんな色と大きさの粒が必要でし)
5.いろんな地域のレース編みの専門書
6.パターン説明をしてくれている洋裁の専門書。
今回の掘り出し物は6です。
これがあれば作りたい種類の服のパターン展開をするときに困らない。
僕が服を作る時には基本は誰かが着て居る服を観察するところから始まり、
おおよその展開図を頭で組み立てて実践しているので
細やかな部分を作る時の考え方が必要になるです。
それを理論的に図解で説明してくれてる本が2冊あったので購入。
早速、雪の夜長を黒のレース糸で風景画のレースに編みはじめてます~w
↑
出来上がったらアップしますねぃw
[0回]
PR