忍者ブログ

戯れ言まみれ

管理人の日記w サイトの連絡事項…か、まにゅけな日常ネタ塗れ。

最新CM
(10/17)
(10/03)
(09/26)
(09/01)
(08/16)
最新TB
ブログ内検索
お天気情報

[PR]

  posted by at 17:41:13 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

だって~。。。

  posted by BAKU2 at 04:33:06 │EDIT
居間に猫毛がOK牧場の乾燥した草みたいにコロコロ転がっていたので
和室から居間、パソコン部屋までを纏めて掃除機かけました。
当然シーツやら敷物やらの洗濯物が増えました。

姉との連絡の隙間に掃除をしてて
どうも買い物に行かなくて良くなったのでしっかり掃除をした後は暇。

で、こ~んなものを作り始めてしまいましたw



花園モチーフボンジュクオヤを細いレースブレードに縫いつけた物。
金具を一切使わないチョーカーに仕上げました。


↑ふっふっふ~。これはバレッタ金具に縫いつけてあります。
デザイン担当はさりげなくぷ~ちですよw

拍手[0回]

PR

まだま~だw

  posted by BAKU2 at 00:58:42 │EDIT
モチーフを縫いつけると性別を選んでしまうので
ユニセックス方向にもチャレンジ。

気に入った端切れの模様を生かしてドシンプルに作ってみましたぞw

 

期せずして上下左右を選ばぬ模様になっていたのがラッキー♪
あ、開くとこうなっているのでそれなりの強度もありやす♪


拍手[0回]

モチーフ応用

  posted by BAKU2 at 23:30:03 │EDIT
ドングリに使った葉っぱですが、大きさや色を変えてちょっと長くすると



ほい。蔓薔薇用の葉っぱになります♪

開くとこうなるよw

 

ふっふっふ~w本の内容解るかなぁ???

拍手[0回]

ブックカバーを作ってみた。

  posted by BAKU2 at 04:57:58 │EDIT
纏めようにもパーツが不足のままなので思い切って違うものを作り始めてみました。

時々ちまちま編み溜めていたモチーフ(今回はドングリと花のラリエット)とか
布を使ったモチーフなんかが溜まって来たので端切れを組み合わせてこんなん。。。

 
これがドングリバージョンw
カバー部は基本的にシンプルに作ったですが、
かわりにドングリがおもいっきり立体的にくっついてます。


 
こっちはいろんなモチーフを組み合わせて付けてあります。
表紙を差し込む部分でちょっと手が込ませて
くるっと布を巻きつけた感じにしまいこめるようにしてみた。
しあげに花のラリエットで本ごと絡めれば開かな~いw

拍手[0回]

そろそろ執事として給料やるべきか?

  posted by BAKU2 at 02:16:56 │EDIT
今日、夕方から用事で出かけようとしていた僕と
学校から帰宅してさぁ、炬燵炬燵~wとか思ってただろう伊織が
駐輪場ではちあわせましてぃ。

伊織「????おかん、出かけるんだ?」

.............................そこまで不思議そうな顔をするんじゃな~い................orz


僕 「うん、ちょっと用事で。」
伊織「ひとりで?」

...................僕だって一人で出かけるときくらいあるぢゃないか。。。

僕 「今やることないなら付いて来てもいいぞ?my執事?」
伊織「うん、まぁそうね。荷物持ちくらいしたげるし。
   あ、それから俺7時過ぎてから姉さんのとこにも行ってくるからw
   野菜戴けるんだって~♪」
僕 「忙しい執事さんですこと。」
伊織「それが俺だもん。」

誇らしげ。

すっかり誰かを手伝う事に慣れ切って苦にしなくなってる18歳がおる。

して。
僕の用事を済ませた後ふと伊織は墓穴を掘った♪

伊織「今日の夕御飯なのですが~。」
ぷ~「ん?珍しく伊織のリクエストかぁ?なになに?」
伊織「めったやたらに汁ものが食べたい波が来てるんだけどいいでしょか?」
僕 「へ~。。。なら.................」
ぷ~「汁ものか。俺はラーメンなら食べてやってもいい(偉そうに)♪」
伊織「.........................................って事は、.夕食支度も執事の出番ですね。」
ぷ~「やったw俺絶対醤油ねw」
僕 「買い物だけはしておいてあげるから頑張ってね、執事w」

ちょっと伊織が哀れになったけどラーメンは美味しく戴きました(けけけ)

拍手[0回]

いったいなんだろう?

  posted by BAKU2 at 02:43:13 │EDIT
夕方からにゃんこずの様子が おかしい です。

おかしい って言っても 可笑しい の方ですが♪

なにしろとかく寄ると触るとおいかけっこが始まるのはいつものことなんですが

今日のメンツとゆ~かメインがなぜか 克也さん なんだな~。

克也さん はいつもなら大騒ぎしている

隼人 や 雲雀 に猫パンチしたり

ちょび に対してたしなめるように説教くらわしたり

シャマル には特に説教が長引いたり~なんて姿が多いんですが

今日の 克也さん は率先して走り回ってきゃっこらきゃっこらしておられます。







なんでだろ?

拍手[0回]

手元は暇なので

  posted by BAKU2 at 01:24:23 │EDIT
ボンジュクオヤをやり始めた後だと
逆にレース糸が多くなるのが煩いな~とか思いつつ
チャレンジしてみましたエジングレース。

  

モチーフの名前もいまいち定かではありませんw
本来エジングレースというのは縁飾りとして使用するための物。
テーブルクロスやカーテン、ストールなどの縁取りにするものらしいですよw
でも編まれ方によってはこんな使い方も面白いかと♪

で、これはビーズを拾いまくるのに飽きた時にちまちま編んでたミニマフラー。



ストールなどを華奢に編む為のネット編みを色違いの糸で二乗で編んでくだけの物。
編んでる途中からぷ~さんに狙われていたので差し上げましたが
これは案外糸の組み合わせ様で異なるイメージの物ができやすい感じです。
(コツとしては極細→極太までの糸の鎖編みの個数で調整してくだけみたい♪)

拍手[0回]

君はあいかわらずなのなw

  posted by BAKU2 at 01:12:28 │EDIT
最近になってですが
夕食後、炬燵から離れない人たちが増えて来たのと同時に
なんでだかそのままそこで各自が面白い事をしてる光景が見られます。
特に僕などはたまぁに布工作をするのに広い盤面が必要になるのだ。
そこに旦那がペーパークラフトで参戦。
炬燵の天板の取り合いみたいになりますがそれなりに譲り合いが起きるので大じょぶです。

で、時々新聞に掲載されている漢字関係のクロスワードを見つける伊織。
ぷ~ちと四苦八苦しながら解けずにもたもたしてるのでつい僕も参加。

縫物をしながら参加なのでちょっと頭の切り替えが大変w
なんたって必ずとんでもない答えの連発になるから。

例 一期一会 の 会 がまだ書けてない行にて。

伊織「こことここには 一 が入るって事だよな?」
僕 「うん、同じ数字のところには同じ漢字が入るルールだからな。」
ぷ~「えっと、これって......いちかいいち○?」
伊織「いちご?続きは何?」
ぷ~「.........................いちごいっこ!」
旦那「...............おいしそ~。」
僕 「辞書はどこだ~ぃ?」
ぷ~「んじゃ、いちごいっき!」
伊織「そんな四字熟語はどっちも無い!」

ぷ~さんぷ~さん。
新聞使ってちょっとはお勉強しなさい(爆笑)

拍手[0回]

日記を書いていない間に♪

  posted by BAKU2 at 01:11:39 │EDIT
おかげさまで娘が今年成人式を迎えました。
第一子でもあり、娘でもあり、なにかと忙しかった20年がここで一つの区切りになります。
僕自身は事情があって振袖を着ずに済ませてしまったので
娘にはきっちり揃えてやりたいなと思い続けていたせいか
ずいぶん我儘に揃えきってしまった一式で
知り合いの着付けの方に少々無理を言ってお願いしたのですが
めちゃ手早くきちっと綺麗に着付けて下さりまして、しかも動きやすいんだ、これが♪
流石の出来栄えに感動の一日でした。

のんびり成人式に遅刻するつもりで出かけ、式典が終わるまでは大人しくしてました娘。
再会の場やバイト先、お世話になっている方々へのあいさつ回りを終えるまで
ずうっと和装のままで居ましたが着崩れもせず。
娘曰く、

「なんて言うのかな、着物にこう歩きなさい、こう動きなさいって指令されてる感じ?
脛が見える歩き方なんてやろうったって出来ないよ、この着付け!」

あい。
七五三以来まったく和装をした事のなかった娘が
どうあがいても綺麗な立ち居振る舞いしか出来ないの。
これは凄い♪
食事も移動も何もかもをやってもどっこも崩れて来なかったですよw

おかげさまで式典後、予約なしで当日撮りをした写真のスタジオでも手直し無し。
その後の移動中、電車やデパート内、歩いてる道すがら、

「着なれて居る感じでいいねぇ。」
「とても似合った着こなし方ですねぇ。」

などなど、廻りの主に年配の方々におほめの言葉とお祝いの言葉を頂戴しました。

「いえいえ、付け焼刃でお恥ずかしいです。」

娘はそのたびに御礼を言いながらものっそ照れておりました。

会釈をしながら恥じらってるように見えるのがまた善しw

拍手[0回]

でけたでけた♪

  posted by BAKU2 at 05:32:11 │EDIT
纏め待ちだった最後の1個のコサージュ♪


水色モヘア ブレードレース・トーションレースを使ってみました。
トーションレースはかなり細いのでちょっとした紐のような感触♪

拍手[0回]

フリーエリア
blogram投票ボタン
フリーエリア
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
BAKU2
HP:
性別:
女性
趣味:
活字読む事が趣味
自己紹介:
きっと基本的には良く解らない人物です。






カウンター