posted by BAKU2
at 03:22:06 │
EDIT
ぱしょこんには
マックで言うところのサッドマック状態ってゆうのが窓にもあるんだね~w
うん、ほらあれですよ、何の支障もないしディスクフローしてもいないのに
いきなりシステムダウンするあれですよw
いきなり起きた時にはかなりうろたえましたが、
今では一度無理やり再起動してから本体そのものの電源ボタンを人為的に切り、
呑気に2時間放置してからも一度たたき起こしてから対処すりゃい~んだなw
とあきらめにも似た無謀な処置でこなしてますw
あ、詳しい人には怒られそうな処置ですが、これが一番早いと見たw
................Macの時には本体電源までは
やらんでよかったんだよね、これ。
再起動の時に使うコマンド押しってのがあってさ、
思わず窓でもそれやってみたけど使えなかったので
ちょっと哀しかった記憶があるよ(苦笑)
窓には ぴ~らむくりあ とか らむくりあとか なんで無いのさっ!
デフラグとかってやつはやたら時間食うしさ~、
ちょっと初心者にはシステムめんどいよ、窓めぃww
機械語なんか解らん人にはとりあえずMacの方が使いやすいん違うかな?
な~んてなw
独学のみでぱしょこん使ってる人の意見~www
(仕様により、ところどころカタカナどころか平仮名になっているのは
意味のわからない単語をそのまま英語表記するのが嫌だからで~ぃすw)
[0回]
PR