posted by BAKU2
at 09:20:03 │
EDIT
★帯枕(普通の大きさ)
★コーリンベルト
以上2点、昨日通院途中でお買い上げ~♪
全部を同じ店で買う時には一気購入はやめといた方がいいです。
出来るだけ時期をばらし、店舗をばらして購入しませう♪
自宅用だと言うと
「着付けでも始められましたか?」
「こんな生地がございますよ?」
とかだけじゃ済みません。反物やらなんやら粘り強くお勧めされるから(うぷぷ)
今回は「人からのお使いなんですよ。」ってお勧めされたのをやんわり断ったけど
普段着用とはいえものっそ高価な泥大島なんぞ買える生活してるもんかい。
あ、あと織りの縦糸の穴が妙に不均一だったり耳の幅が在って無い生地なら
幾ら正絹でもヒノキ染めでも5万以上の物なんか僕は買わない。
色無地文様織だったんだけど武家の末裔が公家の御用達の文様なんか要らんて。
~あと買わなきゃいけないもの一覧~
・紐5本くらい
・裾除け
・腰巻
・伊達締め2本
・帯板
・襟芯(厚手の奴)
・下着用の袖(下着そのものだと8400円と判明)
・色違いの帯揚げ(当日の顔色によって変わる場合あり)
[0回]
PR