駅前の用事済ませてから娘と待ち合わせして
『必需品でも気に入るまで探しまくるぜツアー』とゆうものを敢行。
ま、いうなれば買わなきゃいけない日用品でも衣料品でも
ちょっと未来に必要不可欠なまともなスーツでも
絶対に気に入らない物だけは買うまいぞ!という妥協を許さぬツアーですw
まぁさ、ほら?初就職出来るまで~で、二十歳までっていう親の責任?
でもある程度本人が納得したものじゃなきゃ着せたくないってゆう僕の我儘?
だがしかし!
可成り遠慮しいな僕の娘はスーツ選ぶときからやらかしそうになってました。
すす~っと寄っていくのは一番値段の安いつるしの場所。
で、ふと振り返ればちょびっとだけ値段が高いものも並んでつるしてあるという。
ここはもう、僕の出番でございますw
おもむろに2着とも直接手に触れさせ、値段の違いの理由についてとうとうと語りw
自分で手洗いもアイロンも出来ないならクリーニングに出すしか無いのだ。
安物はしょせん安物。数回クリーニングしただけで着られなくなる6000円と
数十回はクリーニング出来る9800円ならどっちが得なのか?と説明。
寧ろ安ものでも数枚持つべきはシャツだ!シャツの替えだぁあ!
しかもちょびっとくらいは季節を先取りの袖丈も加えるべきだぁあ!
そんな僕に気おされて娘もとりあえず9800円の方を試着。
ここでも2タイプのスーツを試着させ、脇に斜めのしわが出ない方を選ばせましてぃw
更にパンツとスカートが付属しているタイプだったので
パンツの裾丈に合わせた高さのパンプスを即購入!
僕が立ててた予算がかなり余ったのでしばらくの休憩を挟んだ後、
見てる限りここんとこ同じサンダルしか履いて来ない娘に質問。
『いつもそれだけど、他の靴あるの?』
『........................実は全部ぼろ.......くなっててしかも冬用の靴が1足も.........orz』
『...............なら買うぞ!』
『えっ!えええっ?』
『必要ならば仕方なかろう?』
『ならっ、出来ればスッとした感じのブーツが良いっ!』
『良し!ならば探すぞぉおお!』
これはまた普段用の靴なので
履く自分のワードローブに合わせた靴でないと意味がない。
しかも気に入らなければ買う価値もない。
で、僕は足に負担が来るのも赦さないw
いやぁ~、何件も靴屋とブティック系列の店を探したね!
最後の最後に気に入ったのを見つけた店ではちょっと喜んだわ~w
しかも応対してくれた店員さんがなんかかわゆらしい人でさ~w
ちょこまかこボケをかましてくれるので僕は面白かったデスw
そんなこんなで午後一で待ち合わせた娘は帰りにはでかい紙袋やら
スーツのバッグにと大荷物ってゆう羽目にお成りでした(ざま~みるといいよw
ちなみにブーツまで購入してもまだ予算におつりが出ましたです(にゃはは
さて。
来月はこれを伊織でやれるように今月も元気よく節約しましょほほほぃw
[0回]
PR