庭に出る窓を開けると猫が殺到し、部屋に戻るに戻れなくなったりしちゃうので
最近は窓を全開に網戸にした部屋に物干しを設置して洗濯物を干してる僕。
冬になると窓を閉めてありますが、換気と称して何度も開けるから
特には乾き方は変わらないですね。寧ろ梅雨時の除湿器の方がめんどうくさいぐらい。
で、昨日はさほど大きな洗濯物も無かったので物干しが大きく余っていたので
たまには布団でも干しとくかぁ?と持ち上げてみて大笑いしました。
まず、掛け布団と毛布の隙間からちょび、ころりん。
毛布の裏側から克也、隼人、シャマルがころころりん。
そしてみんな揃って敷布団の上で
「???えっ???何?地震?」
みたいな顔をしており。
僕はそれを見ながら布団にくっついている猫毛をはたきつつたたみ、
とりあえずの布団置き場に積み上げてみたりして。
僕が干したかったのは敷布団だったのでそれも漏れなく撥ね上げてみましたが
そのまま猫が四方にころころころ~っと転がって止まると言うおまけ付きでした。
まぁ、敷布団は小一時間除湿器掛けつつ干して終了なのですが、
その隙に和室の掃除をし直し、夕方布団を敷きますよね?
.......そこでまた猫の不思議な行動が一つ見えてきました。
猫にも一応礼儀なる物のラインがある模様です。
一度でも人が転がった形跡のある布団や
今まさに人が寝ている布団には遠慮なく入り込みますが
干して敷き直したての布団には足さえ踏み込みませんですよ?!
人間視点では敷き直して綺麗になった布団の方が倒れ込みたくなるのにねぇ?
かくして、和室は布団を敷き直した時点で
旦那が寝るまでは猫が入らない空間になるとです。
[0回]
PR