忍者ブログ

戯れ言まみれ

管理人の日記w サイトの連絡事項…か、まにゅけな日常ネタ塗れ。

最新CM
(10/17)
(10/03)
(09/26)
(09/01)
(08/16)
最新TB
ブログ内検索
お天気情報

[PR]

  posted by at 15:45:17 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先は長いぜ♪

  posted by BAKU2 at 00:23:16 │EDIT
 手が慣れて来てスピードは出てきているにも拘らず72段目を編み終わったところなり。
ふふんふん、一段が多いんだぃ、しゃ~なし、しゃ~なし。ちなみに72段目って154方眼ね。

しかもだな、編みものしてると必ず湧いてくる邪魔猫軍団が居てさ。
膝を狙い倒す白茶でしょ?構って欲しがりのでか白茶っしょ?
んでもって糸とかヒモが好きな白黒でしょ?

邪魔するな~、このおバカニャん軍団めが♪



以前制作したレース編みのブローチは、とあるお嬢さんにご進呈しましたw
だって凄くそうゆうの似合う子なんだよ~♪僕のお気に入りボディさんなんだよ~♪
なんつ~かもぉ、
「お願いだからこのまま育っておくんなさいよ♪」くらい気に入ってるので
うっかりすっと娘より高待遇しかねないぐらいのお気に入り♪
うん、そうなんだ。
僕って基本的に綺麗なものとか綺麗な生物とかが好みなんだ(どきっぱり)
目が潤うのが一番しやわせだわねwwwにゃっふっふw

拍手[0回]

PR

暇だ~~~~~~~~~~~。

  posted by BAKU2 at 15:31:50 │EDIT
 年々春の日中が、温かくなる...というより
いきなり暑くなるって言うのが多くなって来ているような気がしますが。

ちょっと前まで薄手のセーター重ね着当たり前だったのがシャツ+ニットベストだけとかw
家のすぐ近くの公園で見かける幼児と一緒の若いママさん達の装いが大変そうw
忙しいけどきちっと日焼け止めとかして下さいね~?長時間日向で居るんですからw
↑僕のように日焼けしにくいとか、
できても そばかすだけ って人はあまり居ないんだぞとww

あ~、そうそう。髪の毛、肩まで鏡見ながら自分でぶちきりましたw
だって邪魔なんだ~も~の~、長くなると。
ついでに髪を染めに行くとかでロング料金との境目って肩なんだもん。
さりげなく髪ゴムで纏められる長さにしてあるのは
ほったらかすと髪の量が多いのでぶぁっさぶぁっさになるからでぃ。
その状況はほら、あれだ、髪が勝手に増えてく人形みたいな。


暇すぎて編み始めた方眼編みの白いストールですが
三角になるように編むので一段ごとに2方眼増えて行くのだ。
つまり最初はたった1方眼なのが69段目には129方眼とか、ちょっとすげぇな。
このまま120段目まで編み続けなきゃいけないんだが............................orz

拍手[0回]

キリはないけどゆとりはあるのw

  posted by BAKU2 at 08:15:39 │EDIT
 部屋を交換した後から、迷子になる荷物がないようにと整頓が僕に課せられましたw
今のところ床が見える程度には各自が片付けてくれているし、
猫が遊び倒した後での夕ご飯なので夕方には掃除機もかけられまっすw

そゆわけで朝は掃除はしねぇwww
洗濯物も隠しにくくなったらしく合っても床にぽとっと置き離してあるので
朝、漬け置きを仕掛けて置いて、夕方洗って干せばいいのは変わらず。
ちなみに今日の掘り出し洗濯物は
伊織の替えの制服の上着が猫毛まみれだったものぐらいw
あ、一日に洗うべき量がかなり減りましたよ?色ものと分けて2回で済む~w

そゆわけで朝は洗濯もしねぇwww


そんな楽チンな朝の動きの中で、最近は
ちゃんと(.................どこらへんが?)7時半には起きているのでその時間を事務に当ててますw
優雅に珈琲飲みながら(ぷぷぷ)

拍手[0回]

へ~?ほ~?ふううん?

  posted by BAKU2 at 03:38:27 │EDIT
 え~っと?
皆様既にお忘れの頃かもしれませんが(爆笑)
伊織の交通事故後の保険屋さん関係の一部がいきなり動き出しそうです。
あ、もっとも先方様側では無く、別口の我が家の生命保険の方面でです。
それがさぁ、笑っちゃう事に
我が家の入ってた保険ってのが子供から成人扱いに切り替わるのと
うちのぼうずが年齢切り替えラインに入るのとが重なっちゃいましてw
ついでに保険の年度切りかえってのも重なるというおまけつき。
で、
満期になった保険は年齢により自動で切り替わりますよとか言われてたのが
何故かはしりませんが今年度用の証書には伊織の名前が無かったんだわ。
で、記載不備があったり変更点があったら記入して送り返せという内容だったので
名前から書き足し~、今年からの希望内容も記入して
更になんで名前が無くなってたのか質問しといてくれ~と言い添えつつ
保険関係を任せてある旦那に渡しといたんで~す~が。

先日、そちらから保険関係の書類が戻って参りまして、
ま、一応それで送ってくれはしたんだなと理解はしたんだな。
ところがどっこい、戻ってきた内容は
伊織君は新規扱いになるから去年までにお受けしている案件についての
なんかの書類を出さないと契約受けられませんとか何とかかんとか書いてあんのよ。

首をひねりつつ一応記入すべき部分を埋めつつ、
それでも送られてきた内容が意味不明すぎるのでどうしよう?ってなったら
忙しい仕事中に俺が電話するからだ~とか
質問内容覚えてられなかったのかな~とか
俺が伝え聞きするからいけないんだろうな~とか
................................ぶつぶつぶつぶつおっしゃいましたので(怒)
忙しいってよ......ふ~ん。
僕も春休み中は事務と家事育児雑事で走り回ってましたけども?
うっかり趣味の和裁に行けないくらいですけども?

保険関係は俺が全部やるとか豪語しといて
肝心な必要事項ばかりを伝達しきらねぇお茶目さんは
母親に似て不要な保険に入るのは好きでも継続内容に変更がある時はめんどくせぇと?
結局明日 僕がクソ忙しい入学式前 に
保険屋さんに電話して解明する事になりましたな~orz
めんどくさい連絡になってくるとこうやって全部僕にお鉢が回ってくるんかい...orz



やでやで。

こやってきっと夫婦の会話の妻のあいづちがいつのまにか
「へぇ?ほ~?ふううん?」だけになっていくんだぜ。

拍手[0回]

お~www

  posted by BAKU2 at 10:11:22 │EDIT
 家の中の事全部終わらせてふとカレンダーを見る。



お!やっと春休みが終わるんじゃないかさ!いぇ~いw





と、ゆ~わけで今日をこなせば僕の家事専属塗れライフも終わるので、
ちょっとふんばって庭木の剪定などしましょうかねw

お隣や駐車場にはみ出し掛けてる枝をバッサリコw
うっちゃっておくとまたしてもハチさんの巣が出来そうな込み具合の
カンナの場所をばっさりばっさりw
......................あ。しまった。隣の駐車場から丸見え部分が出来てもたw

でもハチよりゃまし。

山茶花(八重)と雪柳が咲いている横で木イチゴの花も今年ももっさりw
スノーボールもいつのまにか満開だったですよw

花壇には殿様ばったが居たので、
草取りしながらひょいひょい逃げて貰ってました。
ついでにカマキリの卵2か所発見したぜ~w

これらはほっとく予定。だっておもしろいから。

最近まとまった雨が少なくて、植えた球根がまだ伸びて来てませんが、
これはまた忘れた頃にぼわっとくるのでほっときます。

拍手[0回]

へっへっへw

  posted by BAKU2 at 23:48:00 │EDIT
 家庭内お引っ越しを一ミリも手伝わなかった旦那が
ちょっと、、、いやかなり申し訳なかったと思ってくれたらしく。
結婚して以来初めてくらいに自分のジーンズを買うついでに買い物に誘ってくれました。
え?僕ですか?
勿論最初は自分の分は自分で払うつもりで着いて行きましたよ?
だっていつもはそうだもん。
ですが、今回は旦那が全額払ってくれましたですよw
にょほほっほw

ま、節約大好きの旦那の行く先ですから僕の行く先と同じな訳で、
しかも中古専門全店半額セールと言う状態でなけりゃ誘われなかったとは思いますがw
旦那の通常のジーンズ2本分の値段で僕の不足分の上着やシャツ類も買えましたそうで。
えっへっへっへw


旦那には常々恩は売っとくもんだね、まじで。

拍手[0回]

仕上げの一日始まるぜw

  posted by BAKU2 at 11:04:06 │EDIT
 大まかな片付けが終わった段階で一瞬休憩のつもりがまるっと一日休んでた僕らですw

ぱしょこんもとりあえず昨日のうちにTV部屋にお引っ越し。
これからは洗濯物干し場と同居するとゆう仕事場w
ま、床が広くていいんだけど~w
時々真後ろからアニメが流れてたりしてちょっといい感じw

今日は天候もいいのでいよいよ地味に衣替えもどきをやります。
うん、分けてあげてもぐちゃぐちゃにする人しか残って無いからね、今の我が家w
今まで放っておいてあげた分を管理させて戴きやすぜ?特に旦那w

軽い埃を台所に集合させるための風の通り道も確保して、さぁ、やるぜ?

と思ったら、それぞれの窓の網戸に猫鈴なり(大爆笑)
まぁまぁちょっと待たぬか?夏になったらいつでも開いてるってゆってんでしょ~がw

拍手[0回]

大移動w

  posted by BAKU2 at 03:50:55 │EDIT
 今日は、でっかい部屋移動をしましたw
ぼくんちは結構運がいい事に部屋数はあるわ意外に広いわ角部屋だわで
住んでいる人間の数により、権力により、情勢により、部屋移動する事が多いです。
基本形4LDKで庭付きの角部屋って、こゆ時はいいですねぃw
部屋移動していないのは今回は伊織と台所のみ。(←つまり模様替えだけ)

廊下みたいな玄関フロアを挟んで6畳洋室と5畳洋室があり、トイレあり、風呂ありw
台所を抜けると向かいに南6畳和室、右側に南6畳洋室。ここから庭へ出られます。
つまりは台所が僕らのマンションの真ん中の部屋って事になり、
荷物が動き回る中心ルートって事になる訳ですねw

で、
ぷ~ちが今までの旦那の部屋玄関脇6畳に移動、
僕の仕事関係が元ぷ~ち部屋南6畳に移動、
そして旦那が南6畳和室(通称不夜城)へと移動。

このうち、和室で無い2部屋は思いっきり床だけの状態にして
掃除機掛けまくっておかないと虫が出そう。
何しろ今まで使ってた人が使ってた人だし。
猫毛と埃とゴミと~ってすごいことになっとるんですよ。
あ、もちろん伊織の5畳もきっと凄いぜ?それどころかしっけるからカビとかもありそぉ。
一気に手をつけさせてしまうと掃除する前に荷物運び込まれそうだしな...orz
仕方なく、僕は渋滞させず無理させず、
かつスムーズなそれぞれの荷物の待機場所をメモにまとめ、
その順番に従って荷物を移動し始める事にしました。
そして、ウマウマと全ての部屋に掃除機を掛け、
考え得る限りの保管状態になるように荷物の割り振りを変え。

途中、ご飯を2回挟みつつ、夕方からはコーラスに行き、
どうにかそれぞれが布団を敷ける程度にまで終わるまでで昨日。
今日は体力さえ残っていたら各自の場所の整理整頓とかをさせつつ
僕は和室と南6畳の整理整頓をしまする。

大移動の後、粗大ごみは大まかに1つしか出てませんw
前から旦那が積み上げてるものは別ですがw
ちなみにあれは、旦那が自分で捨てるかいいよ?って言うまでは名前が違いますw

年代物有傷無形天然使用禁記念物ってゆ~ですよw
年代物うんちゃら~の中にはすでに30年物なんかもあるあたり、
ワインだったらひと財産wウィスキーだったらさぞかし美味w


おっと、横道にそれたw


さ~て、日記書いたら掘り出した洗濯物洗っておいたもの干すかw




拍手[0回]

おね~ちゃんち~w

  posted by BAKU2 at 01:52:00 │EDIT
40顔下げて「おね~ちゃんち~w」も無いかとは思うがw



ん、まぁとりあえず昨日は伊織だけ連れて僕の姉の家に行ってきてましたw
ぷ~ちは学年レクがまだあるとかないとかで留守番アンドほっとかれコースでwww
勿論ひるご飯にはカレーをご用意しておいたがなw

姉の家はこどもが5人居て、そのうち下4人が男なのです。
一番上はうちの娘より大きくて、一番下はぷ~ちの1歳下なのです。
(そのうち成人している奴は2人)
つまりは食べざかり伸び盛りが大集合しているに等しい。
これがみんなして未成年とかだった頃はすごくてね~www
で、僕んちが3人で妹んちが2人居たからさw
姉の家に集まる時、某Mドーナツをお土産にしたとすると、
50個でも不足した事があるんだわwww

流石にうちの伊織とかぷ~ちとかの食べる量で計算したらいかんのだなw
と、そん時思ったわけw

で、昨日は凄いぞ~?
妹んちが来ないのは知っていた。ぼくんちは伊織だけしか連れて行かない。
なのにお土産のドーナツは全部で46個だぜwww
あ、多分明日にはきっと無くなってるよ、断言するぜwww
だって開けた途端4分の1くらい消えたもんね。
伊織が来るのを楽しみにしていたらしい一番下ちび四男)と、長男だけが居た状態でだw
あ、二男君は入社式だとかで会えず(残念w)
長女も出社してたけど体調悪くて早退してきてたので会えたぞ~www
(相変わらずちっこいんでやんのwでも可愛いんだぜw)
三男は部活で留守。←帰宅するなりドーナツ確保してたw

んで、ここで四男がいそいそと伊織に遊んで欲しくてうろちょろしてくるんだがw
ぷ~ちと同じくらいなもんで伊織も慣れた感じで遊んでる訳ですよw

「あ、これ、ぷ~ちから預かったぞ?お土産だ~w」

と、伊織が遊戯王カードを一枚四男へ。
どうも購入カードの引きが弱いらしい四男がそりゃもう喜ぶカードだったらしく

「きゃ~w探してたブラックローズドラゴン~wwwいいの~?ホントに貰っても~?」
「うん、自分のデッキには必要ない2枚目らしいよ?」
「いいな~、こんなのが2枚もあるのかぁ。。。。」
「..........ぷ~ちは意外にレアカードダブルで持ってるぞ?ブルーアイズ関係はある程度コンプしてっし?」
「いいな~ぁ、今度カード持って遊び行っていい?いい?」
「.........来なさいwあそんでやろうw」

なんだこの偉そうな伊織はww
ま、もっともぷ~ちのカードの大半は伊織からのお下がりなんだがなw
で、例に漏れず四男君のカードの大半もおに~ちゃん達からのお下がりなんだそうでw

「これね、これね、お礼wこれなら15枚持ってるからw」

と、差し出されたカードはオベリスクのなんちゃらってやつで、ぷ~ちが探してたカードwww
帰宅してお土産を受け取ったぷ~ちの反応と言葉が四男君と同じでしたww
おもしろいのでわざわざ書いて置いてみるがw

「きゃ~w探してたオベリスク~wwwいいの~?ホントに貰っても~?」
「うん、自分のデッキには必要ない15枚目らしいよ?」
「いいな~、こんなのが15枚もあるのかぁ。。。。」
「.........四男は意外に古いカード山盛り持ってるぞ?」
「いいな~ぁ、今度カード持って遊び行っていい?いい?」
「.........いきなさいw纏めて俺があそんでやろうw」



........................従兄って面白いわ、ホントにw

拍手[0回]

ふんふん?

  posted by BAKU2 at 04:49:19 │EDIT
中学に行く時の外履きは、絶対に2足以上ないといけないですよね~w
雨も降るだろうし、予定外に汚れる事もあるだろしw
ふんふん?

ってなわけで、ぷ~ちの外履きを点検してみると、
小学校ではOKなのに中学ではダメな靴が3足、ぎりぎり大ジョブな白いのが1足www
あ、だいじょぶなのはサイズがえまでの間です。
おととし足より0.5センチ大きめのを買ったやつが今ぴったりなのだw
で、昨日はのそ~っと靴屋に行き、更に0.5センチ大きめの白を購入。
だがしかし、足型に会う物を選んでみたらうっかりレディースだったですよw
本人が気にしてないようなのでいいんだ~け~どw
で、ついでなので猫のシステムトイレの砂とか買ってきたwww

そんなミニマムぷ~ちさん、今日は卒業式に熱で出られなかった級友の為に
クラス一丸となって卒業式ミニミニをやりにまた小学校へ行かれるんだそ~ですよ。
友情と気合に満ちたいいクラスだわねぇww
そんなぷ~ちをほっといて、僕と伊織は明日はレントゲンです~w
ホント、これで終わりだといいのに(ぼそり)
だってだって交通事故からもう半年経ってるんだぞぉ?
外相は綺麗に治りました。骨も付きました。
なのに傷の真下の神経が繋がるのがもちょっとですって感じでびりびりするんだと~。
で、不思議な事に時々不定期に右足の膝から下が動かなくなるそ~です。

ふんふん、そうか。これが伊織の後遺症ね。

拍手[0回]

フリーエリア
blogram投票ボタン
フリーエリア
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
BAKU2
HP:
性別:
女性
趣味:
活字読む事が趣味
自己紹介:
きっと基本的には良く解らない人物です。






カウンター